香月の日記
香月



 Kagrraのライブ

今年の元旦にメジャーデビュー宣言をしたカグラですが今年初めてのライブが渋公でありました。
何気にローソンの小冊子を見ていて欲しくなりチケットを取ったのですが2Fでした。
まぁ最初だし1Fで浮くよりは全然マシかな〜と。

会場前は人が多くて驚きました。コスさんは意外に少なく・・・寒空の下で着物コスは薄いので大変ですね〜。
中に入ると・・・何と

赤い着物を着た東海林のり子さん



がスタッフ【カメラ】を引き連れてコスさんにインタビューしていました。これには衝撃を覚えました。
東海林さんと言えばGackt様が居た頃のラジオにも出ていましたね〜。

座席に座って暫くすると今度は

普段着の東海林のり子さん



が2Fの最前列を4〜5席貸切状態にしていました(^^;)

結構周囲が東海林さんに注目していました〜。

ライブが始まったのですが恐らく香月が座っていた一角は一般発売の席だった様で誰も立たない(汗)
キャ〜キャ〜言うわけでもなく黙って見てるだけなんですね。
お決まりの曲でボーカルが扇子を出すとファンも扇子を出して踊る曲が有るのですが香月の周辺では誰もやらない(汗×2)
そんなわけで黙って静かに見る事に・・・。

途中、お色直しが入ります。再登場したら白い着物に身を包んだボーカルの一志さんが少し高い段に上っていて着物袖は長く左右舞台際まであるんです。
プチ小林幸子状態。最後には、その着物をスタッフが左右にいて取りましたけど(笑)登場した時はビックリでした。

帰りに渋公の入り口の緩やかな坂を降りている所で他のバンドメンバーが花道のごとく並んでいるんですよ〜。中にはCDRを配布してるバンドもありました。一応貰ったんですが、まだ聞いていません・・・。

2004年03月03日(水)
初日 最新 目次


My追加