 |
 |
■■■
■■
■ ひさびさの練習参加。
楽団の練習にひさしぶりに参加。忍者とか結婚式とかで2回やすんじまった。 ひさしぶりに練習にいったら、クラリネットパートいっぱい人来てた。あら、びつくり。なんだ、みんな出るんじゃん演奏会。 新しく見学にも1人来てくれた。高校の後輩にあたるらしい。ありがたやありがたや。
演奏会でやる曲ほとんど通してやった。 ふあー久しぶりに「吹いた」ってかんじ。 やっぱ、人数が多いといいね。1stが3人もいたので、かなり楽をする。
うむ、きょーこちゃん ええ音してんなぁ。もうちょい吹いてくれたらいい相棒になってくれそうなのになぁー(って、えらっそー) そんなこと思ってたので、休憩時間にそのきょーこちゃんの個人練習の時間を奪いデュエットの楽譜をさらわせ一緒にデュエットしてもらう。きょーこちゃんごめんね、ありがとう♪また一緒にやってね☆
やっぱり1人で吹くより2人、3人と多い方が楽しい。
ひさしぶりに楽器吹いた。2週間ぶり。ココ最近ずーーーーっと仕事が忙しくてそろそろ楽器思いっきり吹きてぇーーーーって思ってた頃だったからとっても気分よい。 先生がいなかったのがちょい残念かな。 次の日、学校の定演だからしょーがないか。
と、思ってたら、練習が終わる頃先生からお電話が。 用事が終わったらもう練習が終わる頃になってしまったんですって。おつかれさまです。 んで、お電話いただきまして、お仕事の話。4月29日の演奏会のプログラムの。打ち合わせのために、例の場所へ。…ものすごくウチワな話やなぁ。。。
ままま、なんだかんだ言って、また飲んだわけですよ。用は。翌朝まで。 96度のウォッカはピリピリします。保健室の消毒の臭い。 先に眠りについたものは遊ばれます。顔や腕に。油性ペンで。 もうタバコに細工するだけじゃ物足りなくなってます。気をつけてください。ちゅーか、1回やられたら学習してくださいタントせんぱい。
そろそろ夏が近付いてます。明るくなるのが早いです。
2002年04月20日(土)
|
|
 |