 |
 |
■■■
■■
■ 第47回定期演奏会 2にちめ
さ。今日は第2日め。わしも出演するOBバンドステージがある日。
・・・・・ん。。。なんやったかなー
すぐに日記をかかないと忘れてしまうな。。。
ま。 無事終わりました。 (ォ------------ィ!
別にきのう1日めより演奏が特別うまくなったわけでもなくヘタになったわけでもなく。 あいかわらず第3部の衣装は青いTシャツに白いビニールテープ貼ってあったわけで。
OBバンドステージも、よくわかんないけど、それなりによかったんじゃないっすかぁ?ね。楽しかったし。今年はM先生と一緒に吹けたことうれしかったなぁ。「ずっと吹いてなかったからリハビリよ〜 もう口がもたないわ〜 私 休むとこ決めたから♪」とかおっしゃってましたけど、全然そんなことなくてやっぱり先生ですね、隣で一緒に吹かせてもろてたら安心しちゃいます。口がもたないのは、おそらくOBほとんどがそう思ってたと思うし。ちゅーか、わしのほうがハァハァ言いながら吹いてました。
創立30周年。学校としてはけっこう新しいほうかもしれませんけど、吹奏楽部でOBバンドをするって言うて第1期生の先輩から集れるってすごいなぁ思います。私が高校の時ちょうど20周年やったもんなぁ。。。。ぁ・・・トシが。。
10年か。。。
演奏会終了後、OB総会ってなものがありまして、ワタクシ出席してませんけど、そのあと打ち上げがあるので、総会中、ヒマだったので、がまはま先輩、Aちゃん先輩、タントセンパイのお車をキレイに飾ってあげました。
雑草で。 ヒヒヒ
で。 「ひとくちめのビール」のために水分もがまんし、ハラペコもピークに達し、雑草遊びも飽きてきたころやっとこさ総会終了。さぁ 酒だ酒♪
何を話しこんでたのか、えらい総会が伸びてまして(出席しろ!)、小1時間ほどで終了。えぇぇえええええ。。。。 っだから次。2次会。お馴染み「伊○希」。 S原先生がより一層ヘロヘロになってブッ壊れてました。ちゃんと帰れたんだろうか…。 異様な盛り上がりの中、次 3次会 いつもの「赤○れん」そう名前が変わったけど元「○剣伝」。
打ち上げなんだかいつもの飲み会なんだか ^^;
赤いアタマの若造は脱落。 もうひとり、サックス吹いてた若造は暴走。絡みまくり。コラ。
もうぅ〜キミたち、お酒は飲んでも飲まれるな♪ ・・・え??説得力ない? おほほ
そこも2時で閉店。田舎ゆえ行く場もなくなり、月曜から仕事やし おとなしく帰りました。もうそんなに若くないし。==;
ん.....「日記かきますよ〜」とか何人かに言うてたけど、きれいさっぱり忘れました。あっはっはっはっ
ままま 毎年恒例の行事も無事終了ってことで。
みなさま おつかれさまでしたぁ=っ!っと。
2002年06月16日(日)
|
|
 |