スイッチ オ〜ン! |
久しぶりの水曜レッスンDay。 教室に着いたら丁度前の生徒さんが終わったところで、そこで先生にこう言われた。 「吹き合わせしてもらってもいいですか?」 突然で何のことだか解らなかったが、どうやら前の生徒さんもチャレコンに出るらしく、一度本番前に人前で吹いてみよう、と、更に私も出るので一緒にやれば降下2倍。って感じね。 私も否というはずもなく、前の方の曲を狭い教室の中で聴くことになった。 聴いている内に自分がもの凄く緊張してきてしまった。 指先から冷たくなって痺れてきて、酸欠に近い状態がやってきた。
キター!
冗談抜き。 本気で「来た」と思った。 まだまだ序の口だけど、この緊張感。ようやく思い出したよ。
つぎに私が吹く番で、最低まで行かなかったが、やはり音が飛んだりかすれたり出なかったり、いろいろやっちまった。 2曲の曲調ががらりと違うもんだから、切り替えるのが大変だし、あうあうああ〜、って吹きながら心の中で涙の海に溺れていた
二人の吹き合いが終わり、私の時間の通常レッスンに入るかと思ったが、今の感想を話していて、流れで「じゃあ、次の人がもう来ているので、その方に聴いて貰いますか?」ということとなり、またも人前で吹くことに。 今度は時間があまりなかったので、特に辛かった方の曲だけ吹いた。 「お、少し慣れたんじゃない?」と思った。 やっぱり場数は大切だよ。 サマコンの前にチャレコンがあって良かった・・・。 本気でそう思う。
|
2007年06月14日(木)
|
|