実家にて

金〜日曜で里帰りしていた。
一応楽器も同行で。
親の耳があって少々居心地悪いが、文句言われないので出来ないところをエンドレスリピートだ。
そのうち少しずつ調子が良くなってきたので、やはりアホみたいに繰り返すのも悪くないんだと思った。
発見。
でもこっちだとあんまり繰り返し練習できないよな・・・。

中音域の練習がこんなに辛いと思わなかった。
以前は高音が出なくて、もうこれ以上一生かかっても音がでると思えない、と嘆くほど出なかったのに、今度はその時絶好調だった中音域で悩むとは。

あの曲、音の跳躍が多いのよ。
去年の比じゃない。

しかし、出ないと思えば出る物も出ない!
無い袖は振れぬかもしれないが、袖があるなら振ってみるべし!
ふりふり〜♪
なんか違うって?
まあ楽しければそれはそれで。
2007年06月25日(月)

Solfeggio〜レッスンで感じたことを。 / ちるるん。

My追加