ふうこの日記
これまでの日記の一覧|過去の日記|次の日記
2004年07月04日(日) |
ギネスに挑戦らしいのよぉ。 |
わが市。今日は市民あげての掃除日です。 普通の市民大清掃日じゃないんです。 ”ゴミ拾いギネスに挑戦”です。
あぁ〜、普段なら絶対参加するような家族じゃないんですよ。 ど〜でもいいや、と家族全員寝ている家族なんですが…
今年は役員。私は朝6:00に起きて、集会所にいき、 来た班長の人たちに名前を書いてもらう役。 ダンナは班の人たちと一緒に歩いてゴミを拾い、 名前を書いた紙を集会所に持ってくる役。
ゴミ拾いのギネスは50405人(アメリカ)らしくて(笑) これ以上を目指して挑戦です(笑)
7:00〜9:00と2時間の掃除だったんですが、 みんなね、まじめ 驚くほどまじめよ、あんた。 市民の皆様はまじめだわぁ〜〜。
自宅のゴミはダメで公共の道とか電車の脇とか空き地とかの ゴミを拾うのですが…。大勢の人が黙々と働いてる。 タオルを首にかけ、帽子をかぶり、ゴミ袋と軍手姿で黙々と。 感動しましたね。中学生とかも無駄口を言うわけでもなく、 ひたすら下向いて汗だくでゴミを探していました。
市が急に決めたギネスに挑戦に文句も言うことなく…。 反対に 「ギネス大丈夫でしょうか?足らないようなら近所にも声かけますよ!」
大丈夫だと思う…。 この分なら軽く10万人とか超えそうだわ…。
|