
|
 |
| 2002年09月08日(日) ■ |
 |
| 片刃と氷雨。C5クリア! |
 |
今日はチャレンジです。 坑道チャレ、C5に挑む片刃と氷雨。
いやもう、チャレンジでもしないと潜れなくて。ここ数日この二人がしたことと言えば飴とコーヒー味ポッキーとこんぺいとうとさつまいもキャラメルをハンターギルドで食べただけと言う、まぁ常人には想像を絶するようなプレイスタイルを繰り広げておるわけでして。
早速チャレ部屋作成、開始。 ブランド1本で寄せ来るギルチックやシノワやカナディンをさばくこのステージ…せめてパルチが欲しいよね。まあ、今日はまだ様子見様子見…。 エリア20、何だか今日は敵が少ないけれど、坑道チャレの勝手がわからなくてダメージ食らいまくる。ギルチックはレーザーで一斉に撃って来るし、背景がUlt仕様だからシノワの影がよく見えない。気をつけて見てても部屋の奥の方とかでガシャン、とか音がして落ちて来られると…慌てて距離を詰める前にジャンプ斬りされるし。 氷雨ちゃんは守らねばならんと間に割って入るも、殴られるとこっちもヤバイ。ギルチックに食らうとスローになるし…感電させられるのだけはカッコ悪いから嫌!
戦闘が過酷なのに加えて、ピラーやスイッチがまたうざいこと。攻略本のマップを見てはいるんだけど潜るの自体が久々だから方向感覚がわからずダミースイッチにさわっちゃったり…うう、氷雨ちゃんに怒られちゃったよぅ。片刃のせいではないので許してあげてー。
坑道チャレは何かとアイテムが多くてメイトもそこそこ補充出来る。 オートガンがごろごろ出るのは嬉しいけど、命中が足りなくて装備出来ねぇ。 チャレほどヒットマテが欲しいと思うときはないよな…銃がなければ罠を解除することもシノワのジャンプ斬りを阻止することもギルチックのレーザーに反撃することも出来ないではないか…。
エリア20後半、温泉にたどり着いてからはそこを拠点に残りを攻略。 氷雨ちゃんにギゾンデが出たので複数の敵を一気に攻撃出来るようになり格段に楽に。 ダメージを受けては戻り、TPが尽きては戻り、まぁ最初のエリアだけで1時間近くかかりましたが。
やはり途中で海岸エリアの話などしてたのが悪かったのでしょうか…くまのみだとかいそぎんちゃくだとか。くまのみはいそぎんちゃくの毒で守ってもらってるんだぞ、と。くまのみといそぎんちゃくは仲良しなのだ。くまのみといそぎんちゃくはもうええっちゅうねん。 いやだってこの時点で人形4つとも無くなってて、もうクリア出来るとは思ってなかったんだもん。 それにしても温泉に戻るルート上にある前回の二人の墓が邪魔で情けなくて気が滅入りました。何でチャレ部屋に二つ墓があるんだー。
エリア21。 ここから急に敵が増え出す。 前までは閑散としてた部屋がギルチックで一杯に。シノワもぼとぼと落ちて来る。 ひいひい言いながらも何とか進み、隠し部屋のパルチザン(この直前にソードも拾っていたのだが)とギガフレームS4を入手…スロットにマークスマン/アーム-を挿したら、ここでようやくオートガンが装備可能に! 坑道5のドレインオートガンに手持ちのグラインダーを注ぎ込み、強化。 HUcastが銃を手にしたらチャレは楽になるのだ。少なくとも私にとっては…(駄目じゃん)。
エリア22、相変わらず敵は多いものの、その分アイテムも多い。 ドレインオートガンのEXも全然当たらないというほどではなく、適当にHP回復も出来るし、楽。 長いマップだけれどアイテム回収もきっちりこなして突破。
エリア23はギゾンデピラーが怖いので最短、突破。 人形も無いのに危なげなく進めてるなぁ。 ここまで来たらクリアしたい!
そんなわけでエリア24。 中盤過ぎに温泉がある…そこまで到達出来ればクリア出来る! との確信を胸に。 罠は壊せるしコンテナは多い、それに坑道30パルチなんて拾っちゃったよ。遅まきながら氷雨ちゃんにはレスタも出た。 どうにか温泉までたどり着いて拠点を確保。後は焦らず無理せず、確実に敵を撃破してゆく。 そんなこんなでC5クリア!
様子見のつもりで部屋作って、最初のエリアで人形が尽きて、今日はもう無理だと思ってただけに感激しつつ、早速カウンターで報告。 緑の称号、Gi-ZANを無事ゲットです。人がいない隙に記念撮影を済ませて…写真はまだ上げてないのでまた後日。
さて、片刃と氷雨、次はC6ですよ! 何なに、シノワとギャランゾが大量発生すると難易度がC9よりも高く…? …、とりあえずギャランゾのまわりを回る練習などを…。
|
|