ドラマ!ドラマ!ドラマ!
DiaryINDEX|past|will
2005年05月17日(火) |
中村歌留多って・・・ |
しまった、しまった島倉千代子・・・。 未見で、ダビ残ししてる蔵さま出演「離婚弁護士2」が、何分ずれるか見計らうために、野球を見ていました。最大9:24なのに、どーせ阪神がさくっと負けると踏んだのか、10分押しとでたとこで、金本が二塁打。・・・放送は終了、本来の目的は達し、「離婚弁護士2」をセットしなおしたのですが。
えらいとこで野球おわるな〜、関西にはサンテレビ(阪神の試合は常に試合終了までさ)があるけど、他地域は?西武ファンて主に関東?
て、ゆーか!中村福助主演の「歌舞伎役者中村歌留多」って、テレ東系だと思い込んでたら、日テレ系、火曜さ〜すぺんす劇場だった!!・・・。
まさか、南座が舞台とは・・・しくじったぜ。昔なら誰かお弟子さん出るかしら?とか、中村屋から誰か特別出演がとか、チェックしただろうに、なんだか気合いが全く入ってなかった。だって、福助さんて、私が観ていた頃、なんだかどんどん観てて華が感じられなくなっていたんですもの。荒いっていうか・・・。
で、がっかりしたくなくて無視してた(どんなんや)ら、えらい目にあいましたぜ、15分遅れくらいで観て、ま、ストーリー的には平気だったんですが、まず南座が楽屋まで映るし、なんか客席とか懐かしかったす。ロビーに至っては、これは松竹座じゃなかったっけ?とか記憶があいまいになってて、あ〜こんなに長く歌舞伎観てないんだな〜って反省しきり。
葛の葉は観たことがないんです。
確かに松竹さんの演目選びが、人気作に偏ってて、特に関西にくる演目はさらに同じもんが多いとはいえ、私の観た演目は少ないが、役者違いで何度か観れたりしてるはずなのに、観てない演目も、贔屓の役者が歌舞伎座でやるとか、好きな役だとか聞いたら本で、あらすじくらい調べたりしてたのにな〜。よくもしばらく離れるとこんなに忘れちゃうもんだね。忘れなくともごっちゃになったり。 ま、新しい記憶をいれようとしたらなんか忘れてかないとキャパがあるんだろうけど、さびしいよね。
結構、京都によくいって、せっかく素敵な趣味をお持ちだったのに・・・自分に嫌味言ってみたり。
あ、歌留多ですが、シリーズにしたらいいんじゃない?事件もの、謎解きとしては、ゆるいですけど、2時間サスペンスは若い世代受けしてないかもだけど、虎児☆竜二観て、寄席に行ってみたいと50代主婦さんの投稿があったので、歌舞伎が近づけばいいな〜と。甘いから無理かな〜。
福助さんは、ちょっとこえてる気がするけど、洋装の時はこれくらいがいいのかと思ってみなおすんだけど、女形するとな〜・・・。
西村雅彦の侘助が、はずしてるんだけど、ついてるのよ(笑)いいコンビになればおもしろいと思うの〜!!
あと、双六役で児太郎ちゃんが出てました。全然、赤坂くんよりうまい、当たり前だけど・・・、せめてまわりはお弟子さん使ってもらえれば本物らしくなるのに。
つか、赤坂くんにもっといい鬘を!
My追加
|