ドラマ!ドラマ!ドラマ!
DiaryINDEXpastwill


2005年07月22日(金) 夏ドラ、どうでしょリターンズ?

前回とドラマ観状況は変わりなく、HDDやばやばえぶりでいな夏です。

取り敢えず、夏ドラいっとこう!思いまして・・・予測通りな感じですね。

月曜日は「スローダンス」
定番な役どころなのでそつなくこなす、定番な俳優・・・どうなるんだろう?って要素は主演の二人より、広末実乃ちゃんと藤木英介に、切なさは歩美ちゃんにあるような感じになってきました。
いやね、深っちゃんの衣咲はいいんですよ。ブレーキ踏まない人、猪突猛進で、まくしたてて話さえぎりまくりで墓穴掘ったりしつつ、「この女〜っ」て思うシーンもあるのに、早口のかつぜつがいいし声が可愛い!で、ぽや〜っと、ほろっと本音こぼれたり、他人のこと意外に見ててずけってもの言ったり、なのに肝心なことは飲み込んで・・・え?前に見た深っちゃんの誰?とか思ったりするんですが、ちょっと違う。ぴりぴりした感じがなくなってるし、良いですね〜。なんだかんだいって魅力的なヒロイン。

ぶっきーは頑なですねてる理一、だから肝心なことは見えてない。でも、寛容さがあるからだんだん見えてきたら、素直に反応する感じ?

理一は人として衣咲に、衣咲はすでに男子な感じで理一に魅力を感じてきてるみたい・・・。でも、実は、兄貴を好きだと勘違いした理一が振られる前に振った歩美ちゃんは、ず〜っと理一が好きだった!三年も!理一も好きだった・・・。あや〜・・・、三年の月日にこの前まであんまり変化はなくて、再会して勇気を出して誤解が解ければ、やりなおせそうだったのにね〜。理一と衣咲が出会っちゃってるのね〜。
理一が言うように、100%の相手とはどうやっても会えるし、100%の相手でないから出会ってもうまくいかないなら、理一と衣咲がそうかもなら、先に歩美ちゃんと再会しててもなるようになるんだろうけどね〜。

今からなんなんですが、歩美ちゃんにもハッピーを用意しておいてください。

広末実乃ちゃんも、まさか、ホントに王子様を待ってたとは・・・。医師免取った彼はきっと来ない?もしか来てくれるかも、でも待たないでとか言う?「待ってる間は信じていられる」わかるような気もします。でも、待ってる間の不安よりそっちが勝つって、期待しながら、あきらめてるからかもな〜。

広末実乃ちゃんにも、ハッピーを用意しておいてください。

で、藤木英介さん・・・。フジッキーズとしては、久々にかなりぐっときてるんですけど。主演じゃない安心(笑)母心って、ドラマに入り込めない上、疲れるんだもん。しかも、なんだか、脇でもキーパーソン!
「ばたばた小さい羽をずっと動かしてないと飛んでいられないのに、ちょっと疲れたんだ。鷲とか鷹みたいに、ゆっくり踊るみたいに優雅に飛びたいと思った」(みたいな台詞)で、非情な感じのエリート銀行マンをやめて、バーのオーナー。ま、2、3年、貯金食い潰しても、そのあとまた暮らしていく自信がどっかにあるんだろーが、もしくはホントに行き当たりばったりがアタル人なのかもだけど、バーやるのに、飲食店だから保健所の免許?とかいるんではないの?あるの?オーナーのみならず、バーテンダーもやるのなら、カクテルだとか作れるの?もしや免許マニアでMBAも取ったのか?(笑)
気取りつつ、飄々としてて、我関せずな態度なのに、この人も人のことよく見てるみたい。来るもの拒まず?時々疎ましく、去るもの追わず。で、去られてモテない(笑)須賀ちゃん以上にはまり役かも!

出来れば、藤木英介さんにも何かハッピーを用意しておいてください(笑)

あと、私のツボは、衣咲の店の村岡希美と、教習所の哀愁のヤソちんです。



火曜日は「海猿」と「がんばっていきまっしょい」
「海猿」いいよ。好き。仙崎の同僚潜水士が、三宅さんと坂本真よ(笑)三宅さんシャワー室で頭泡泡で、「石鹸が、石鹸まみれだよ〜」って本編となんら関係ないとこでおかしくてたまらない。ごめんね、石鹸(グループ魂)・・・。

そんな感じで、って、どんな?ですが、ま、そんな感じで、シリアスの間にボケが入ってる。伊藤英明のイメージそのままな緩急度が私の好きな程度なの。池澤さんの目が心配ですが・・・。


「がんばっていきまっしょい」は、鈴木杏ほか、女子部全員可愛いです!いーじゃん、いーじゃんて、忙しくても、なんとか加油!!錦戸!内!だったんだけど、なんか、えらい落し穴が開いてました(涙)
正直、3話は、キャプテンなのに穴で、しかも特別メニューさぼってた悦ねぇが、競技中に泣いて告白してってシーンがクライマックスとしてあるんですが、メニューさぼってる途中、ぶー(亮)に見つかって、ぶーが、「オレみたいなんで。しんどいの言われへんで、結果迷惑かけてサッカーもう出来んようなった」言うシーンがおそらくもともとあったんですが、色々、悔しくて、じわっときてたんが、予告でぶーが、ってゆーか亮が叫ぶシーンが入ってて、そこで、すごい泣けてしもた。最近、韓ドラでも泣けないのに・・・。亮、加油!(倒れるまでがんばるなよ・・・)内も、加油!代役はKAT-TUN田口、よう知らんけど、見届けたる!女子ズ、加油〜!!


水曜日は、見れたら「刑事部屋」
なかなか、柴田恭平の役の、すっとぼけ感がいいです。毎回天気の話をするんだろーか?わざとらしくなくて、正義感まるだしでなくて、真面目にやったらおかしかった、みたいな。


木曜日は、見れたら「新・科捜研の女」
あぁ、山崎一さんが出てるって喜んでたら、1話だけだった〜。所長が榊パパになって、おもしろくなるのか、はたまた・・・。

「電車男」はちらっと見てなんとなく雰囲気わかりました。もこみちが気になるところですが、「CSI2」で、科学捜査の日。


金曜日は「ドラゴン桜」
1話を見る前に2話を見ましたが、なんか好きそうです。阿部ちゃん〜!!


土曜の「女王の教室」と日曜の「いま、会いにゆきます」は録画したままだ・・・。どうするかな〜。


木曜の「幸せになりたい!」はいきなり深きょんが、コスプレしてましたし、谷原さんがぼけてたとこをちら観して、観るかな〜と思ったんですが、録画しながら「戰神〜MARS〜」を観てしまった。佳境な上、仔仔を取り巻く状況が、母心全開なんで、なんだろ、撮りおわったドラマなのに放っておけなくて。


そういうわけで、夏ドラは月曜日と火曜日集中で、あとは海外ドラマ。春ドラリターンズは出来るのか?


もっちゃん |M@IL( ^-^)_ヲタ""日常こんな劇場( ^-^)_旦""

My追加