ドラマ!ドラマ!ドラマ!
DiaryINDEX|past|will
2005年10月28日(金) |
もっちゃんバラエティな日々。。。ちょこっと夏ドラ感想も? |
こんばんワン・ツー(^^)v
10月から、1時間だけでも関ジャニ∞横山さんとヒナのレコメンが聴けるようになって嬉しい記念に、「こんばんワン・ツー(^^)v」 (あ、昨夜はヒナが留守で横avec生田斗真でした)
てゆーか、お久しぶりです。放置プレイかよ?です。 いや〜、って、この「入(はい)り」がもう反省感ゼロみたいですけど、ドラマよりお笑い優先な日々を物語ってるとゆー感じで、許してベイベーm(__)m
振り返りましたよ、私。なんかね、偉いよ私。やっぱりこつこつ続けるってスゴいですね。 三日坊主な私にも出来た!つか、夏休みの宿題は始業式の二日前から、試験勉強はほぼ一夜漬け、「あかん、あかん、来年こそは、次回こそは」と思い続け、果ては学生時代最後の試験結果を卒業旅行先のパリから問い合わせた私(落ちてたら追試に合わせて帰国だから・涙)。そんな私が、ドラドラをはじめたのはいつか知ってますか?自分で忘れそうですよ(笑)実際これだけログインしないとパスワード思い出せなかったし(笑) つか、今回「しまった〜、あんま書いてない月とか、一月開いた月とかあったけど、二月はなかったぜ〜(-_-;)反省しきり、って書いといて(現役時代のある日の寺尾風)」って思ってたけど、あんま書いてない月はあっても、飛ばした月、無かったんすよ!!びっくりだわ〜。偉かったですね〜、私。
そして、自分でも読み返すのはツライかも(苦笑)くらい、字、書いてますね(笑)一時、ぱなこが使えなくて前の携帯から書き込みしてる時は、500バイトで意味不明だけど、短くてすっきり!ってことがありましたけど、この携帯にかわって5000文字書けますから(爆)、で、パソコンと違い、画面は携帯ですから、長くて意味不明になってしまいましたね(アタリキに今もです)。 え〜っと、そんでもってほんで、そんだけ字数書いてるのに、携帯からの文字化けを直せてない頃から、バックアップ取れてません。こわいね〜、エンピツさん、落ちないでね〜。かれこれ、春ライブで高見沢さんが堂本兄弟出演発表あった頃ですから、相当バックアップ無しですよ(涙)
って、そんな世間話(?)は置いといて、え〜、前回というにはハバカラレルくらい前回、海外ドラマは観てるけど、邦ドラやばやば〜、とか書いとりました。あのあと速攻くらいに、海外ドラマまでためだすテイタラク・・・。そしてかわらないのはHDDやばやばエブリデイ、つか、ためこみ過ぎて、ダビ時にデータ変換がうまく出来ないの?なんかすごい不具合よ、やばいやばい、早く初期化を〜(@_@;)になって焦りまくりで、ドラマ生活転換期を迎えました、ええ、やむをえず。
・・・つっても、ぱなこ2号貯金から、HDD2号を買ってしまいましたけど・・・すんません、そんな解決策で・・・、はぁ、だって、びくびくなんだもん。まだ、我が家にはいらっしゃってないから、まだびくびくでし。
そんな調子で、夏ドラ、相当減らしましたけど、完了したのは『海猿』と『ドラゴン桜』のみです。 『ドラゴン桜』は面白かったですね。阿部ちゃんと特別講師の皆様が最高によかったですね。 『海猿』はね〜、えっ!?何故?とかもありましたけど、とにかくB'zの『OCEAN』を聴くだけで泣いてましたから。ね〜、久々ですよ、全自動的に曲オンリーでうるうるは。 ま、まだラスト2回をあえて(?)きちんと観てないから残してある『がんばっていきまっしょい』も、OPの夕陽色の波にオールの映像+aiko『キラキラ』も泣けてきますが。
あとですね、『スローダンス』が、ダビのため編集待ちで未見なんですけどね、そりゃ言いましたさ、実乃ちゃんと藤木英介さんにハッピーを用意しておいてと、でも英介さんに結婚か・・・、観てないから何とも言えないけど、なんかね、英介さんにはやっとみつけた本気の恋愛も、もっとふわ〜っとしてほしかったので、なんか、観る気がそがれてます。え?藤木好きだからだろ?ん〜、否めないが、やっぱそれより英介的かどうかって点?
『刑事部屋』これは、点いてたら観るって家族頼みでしたが、ポチくんこと生田斗真もキャラ変えが功を奏し、恭兵さんのキャラはそのままが好く、是非、シリーズ化を!って感じです。とりあえず『あぶでか』観に行きたいぞ!って感じです。 1話からしばらく録画してた『女王の教室』はあきらめて3話目くらいで削除したんですよ、えぇ、思い切って、で、そうしよう!と思った『いまあいにゆきます』は観てしまいまして、なんか、子役映画と一緒なのね。成宮が〜、ミムラが(ミムラの少女時代ヤク『雨夢』の子だし)〜気になる〜って言ってサクサク観てたのに、残り3話で止まってます。しかも最終話、ラストきれてるはず・・・。
なんの気なしに深キョンかわいさに『幸せになりたい』を何度か観てしまいました。いやいやドラマ企画ってそんな毎回そんな簡単なもんじゃないでしょ?とか思いつつ、谷原さんとお人好しやくざな鶴見さん、修忍くんが好きでした。 『はるか17』は、超オバカな橋本さとしが堪能出来た上、挿入エセ韓国ドラマが『エースをねらえ』になったりして宗方コーチが古田さんだったりして大笑いでしたね〜。
は〜、結構観てる?(;^_^A でも、春ドラは愛しの堺雅人にトライしたいのに私の視界を遮る某さんのおかげで志半ばに、VHSだったから『どうでしょうリターンズ』とか上から録っちゃったよ(涙)・・・も、もしかしたら、あれ月9だったから、DAKARA光一CMがはいってるかも、な、最後の砦だったのに(号泣)某め〜!
そう、そんな感じで、取り敢えずRAMに逃がしたほかの春ドラはそのまま、そしてサクサクいってた海外ドラマ(華)(韓)も、すでに十数話たまって、HDD→RAMダビで不具合おきてるから、観ないと進めない十数話あとのドラマがHDDに累積中・・・つか、『狂愛竜巻』、『1メートルの光』は、保存だからRAM移動で可、なのに、仔仔ドラマで不具合おきてショックを起こしまして、恐くてダビれないのぉ〜! なので、きちきちと観てる海外ドラマは『エイリアス』だけになってしまいましたよ。
あ、『24シーズン3』は民放まとめ放送だったんで、イライラグチグチ言いながら、トニー・アルメイダのために観ました(^^)vって、(^^)vかよ!
そんなこんなで、テレビっ子もっちゃんは何してるんだっ!大丈夫なのか!?テレビなしで!
バラエティ、観てるかも〜。 すごいバラエティ率あがってますね〜、録画してまで観てるのは、すいません関ジャニ∞の『ほんじゃに』と『∞のギモン』改め『スカッと☆J』(つまらなひ・涙)ですが・・・。『ほんじゃに』は今までも思い出したように観てたんですが、最近は必須ですね!あの子たちがわやわや楽しそうにしてんの観てるだけで楽しくなれる(笑)
あぁ、そして『流星花園(再)』のおかげで再びめぐりあった『どうでしょうリターンズ』!これがないとねっ!!もうDVD発売も買う気も決まった仔仔『山田太郎ものがたり』つづきで、つかどうでしょうのために太郎も味わえてる感じで(笑)
そして、これをバラエティに含めていいなら、ケイゾク中なのは『新・堂本兄弟』と『おしゃれism』で、あとは昔観てたのはあんまり観なくて、わりと摘み食い的にあちらこちらバラエティのはしごですね。でも適度にお笑いは欠かさない感じで。あ!嵐の『Dの嵐!』改め『Gの嵐!』も再び観はじめてますし、お疲れムードでやめてた剛さんの『正直しんどい』も、わりと観る傾向で。U.K.も出来れば観る方向復活。
あとはね、ネプリーグとかネプベガスとか、くりぃむしちゅうのベタなドラマあてるやつとか、『抱きしめたいっ』とか、続く滅多に観ないロンブーものの恋愛心理ゲームとか?
ここまで読んだ人が果たして何人いるのか!?
この秋、一押しのバラエティは新番組『リンカーン』(フォント特大にしたい)!! つーか、しょっぱな二時間SPも笑ったけど、二回目のドッキリ初顔合わせの回は録画したかったよ(涙)そして悲しい時、観て笑うの(笑)さ、次回からもそんなテンションで笑かしてよ!ダウンタウンさんとえぶりばで。
My追加
|