サボテンは歌う。

2007年04月21日(土) 魅惑のさいたまツアー(2)〜帝国ホテル往復編

昨日からさいたま新都心のホテルにいるわけですが,今日は東京に戻らなくちゃならない。
なぜならあの帝国ホテルで大学時代の友人が結婚式を挙げるから!

K氏が昨日車で運んできてくれたドレスやパンプスに着替えてホテルを出発。

午前8時31分さいたま新都心駅発の電車に乗って,まずは原宿にあるいつもの美容院へ。

…向かうはずだったのに,ホームに来た電車に飛び乗った後,ふと時計を見たらまだ27分。いやーな予感がして車内アナウンスに耳をすましてみたら,やっちゃったよ,逆の電車に乗ってしまった…。

慣れない電車とはいえ,時間がない中での痛すぎるミステイク。
意気消沈しつつも次の大宮駅で降りて,乗換案内で調べてみたら,大宮駅から新宿までの特急があるみたい。

それに乗ってみたら,結果的にはもとの予定よりも早く原宿に着きました。特急料金500円が無駄な出費だったけれど。

原宿駅でタクシーを拾い,美容院へ。普通は10時オープンなんだけど,9時半からセットをお願いしました。
横の髪を後ろでまとめ,襟足は多く残して縦ロール。なかなかいい感じです。

予想より早くセットが終わったのでのんびりと帝国ホテルへ。
日取りがいいのか10組以上の式があるみたい。でもその10組の中で,○○家披露宴じゃなくて,2人の名前+披露宴って書いてあるのは私の友達だけだった。
さすが,Uだなって感心したけど,旦那さんはキャリア官僚なのに結構リベラルなのかしら。

待合室で待っているとぞくぞく友達が登場。今日はNちゃんが披露宴の司会をすると聞いてびっくり。
どうやらNちゃん主催の合コンで2人が巡り会った関係で,白羽の矢が立てられたらしい。

大学の友達が私を含めて6人呼ばれてて,皆久しぶりに会ったもんだから待合室で大はしゃぎ。
結婚歴が長いKちゃんとN子が,「まあ,2人にとっては今日が最良の日だよね」「後は転がり落ちるばっかりだから」なんて言って大笑いしていたんだけど,ふと気がついたら,どうやら待合室のすぐ隣に新郎新婦が待機してるみたい!
聞こえてなければいいねって言い合ったけど,あの距離であの騒がしさなら絶対聞こえたんじゃないかなあ。
Uが旦那さんに呆れられてなければいいけど。
そして,そのことに気付いた私達が大人しくなった途端にあっという間に静まりかえる待合室。
どうやらしゃべってたのは私達だけだったみたい…。

そんなこんながありつつ,厳かに式が始まりました。Uはもともと小さくてきれいな子なのでドレスもティアラもすごく似合ってた。
幸せそうな2人を見て感動してぼろぼろ泣いてしまいました。

式の後は披露宴。
ふと見ると旦那さんの方の来賓に,私の知り合いがいた。
旦那さんは私と同じ学部の出身者だし,年も3つしか違わないので,知ってる人がいてもおかしくないんだけどそれでも世間が狭いのにはびっくり。
それに,めちゃくちゃ有名な学者さんも来てた。
旦那さんがその先生のゼミ生だったらしいんだけど,卒業後ずいぶんたってるのにまだゼミの先生とつきあいがあるってすごいなあ。

プロではなく,友達が司会をするというアットホームな披露宴でとてもいい雰囲気でした。
そして何より,料理がおいしかったよー。
皆すごい勢いで食べてた。さすが帝国ホテル…。

3時半過ぎにお開きとなり,私はダッシュでさいたまへ。
引き出物(ウェッジウッドの皿と大きなケーキ)の上,会場に飾られていた花までもらってしまったので荷物が重くて泣きそう。

電車に乗ってまた乗換案内で見てみたら,さいたま新都心駅到着は4:45の予定。
開演が5時であることを考えるとギリギリ。
さすがにドレスにパンプスでライブに行ったらコスプレ扱いされかねないのでホテルにいったん戻らなきゃいけないし…。

荷物は重いわ,新しい靴で足が痛いわ,ひーひー言いながらホテルに到着。
K氏が待っていてくれたので,急いで準備してたまアリにダッシュ。

着いたのは5時10分頃だったけど開演が遅れていたようで何とか最初っから聞くことができました。
この日は200レベルの晴一側。思っていたよりは見やすい席だった。

ライブの後は,本日2度目の大宮へ。
さいたま新都心駅付近ではなかなかいい店を探せないだろうと思って事前に予約しておいたのです。
「わをん」という名前の居酒屋さん。
個室があって,焼酎が豊富。料理もおいしかったし,なかなかの穴場でした。

今日はK氏もライブを堪能できたので,お酒もはずみました。


 < 過去  INDEX  未来 >


ニキ [HOMEPAGE]

My追加