初日 最新 目次


こころの一日。
mitora

My追加

2003年08月16日(土)
とっっっても久しぶり♪

に、darlingとこにお泊まりした♪




(*^_^*)ふっふっふ・・・




も・・・もちろん、えっちもしたよっ


(/▽\)イヤーン




うーん、久々のエッチは感じまくってしまいました
たぶん、確か3週間ぶりだったんだものーっ!

逆に、よく今まで耐えていたなぁ、と・・・ちょこっと感心しちゃいました。


まぁ、お互い疲れていたから、そのまま眠っちゃったけれど。


とっても幸せだったぁ♪

寝ていて、ふと夜中に目が覚めると、darlingの顔が・・・(^O^)

えへへへっ

ってちょっと思っちゃったぁ♪



お泊まり自体が久々♪
まぁ、旅行とかはあるけれど、お家はホントに久しぶり♪

PCが今流行りのウイルスに見事、感染したらしく
とっても大変だったけれど。(私はボケーってくっついていただけだが・・)






一つだけ思ったのは。


頼る、頼らないに限らず
(darlingはどうか分からないけれど)



今の私には、darlingがとっても必要だって思ったの。



確かにdarlingの言うとおり、一人で生きていけるような
『力』を
男女問わず、キチンと付けるべきだ!
とは思う。


けれど、ソレを達成した時、共感出来る相手がいないと
ただ、成し遂げたときに、空しさだけが、残ってしまう。



だから

一人で生き抜く事と、
共同作業出来る人、あるいは共感者が居てくれる事って
違うモノのように感じた。


darlingとは、同じ『音楽』しているけれど
『ジャンル』というか、やっている・目指しているモノは違う。


だから、それぞれに持っていないものを教え合って
『歩み寄る』という事は出来ると思うし。

まぁ、それは今までやってきた事でもあるし、
これからもするだろうし
何より
私が、そんなに分かっているか、というとそうでもないから
逆に呆れられて、捨てられちゃうかも??(イヤー!!(笑



・・・話ズレちゃったけど(^_^;)



『darling』という『パートナー』が
傍で見ていてくれているだけで、力が・勇気が湧く事ってあるし。
いや
実際に力になっているし。

色々、お話してくれて。
色んな所に連れていって貰って
カツをいれてもらって。

だからこそ。
来週ある声楽のコンクールも受けてみよう!
と、思ったわけで・・・。
(このままじゃいかーーんっ!って思ったんだし)



それに

メンタル面だけでなく、物質的にも
(さりげに貸してくれる本や、CDね)
そうとう、助かっている。



とっても頼りにしている。

それにdarlingを『尊敬』しているし。



でも


・・・だからこそ、かな?



私は、色んな意味で、darlingを『必要』としている。




『必要』と『依存』は違うよね?

あんまりその辺りの線が見えないけれど。



あ・・

今、洗濯物を出そうと袋を開けたら


darling家で着ていた服に

darlingの香りが残ってる♪



ちょっといやらしいかもだけれど、

今日もコレを着て

darlingの重さと
ぬくもりを思い出しつつ
眠るとしましょう


きゃーん。私ってばいつになく
こーんな所でえっちな事書いてるぅ(-_^;)


ちょっと恥ずかしくなってきたから、やーめよっと。




まぁ、とりあえず、darlingの言う通り
何時でも『冷静』になれるように

努力してみます。


色々『目から鱗』状態があったからね。




すぐ、パニクるし。(笑


今までの習慣が恐ろしい・・・。

Bad??? なんでしたっけね。

嫌な習慣なら直します。
良い習慣は残します。



はぁ。体が熱くなってきた(--;)



このまま、大好きなジャズ聞きながら
darlingの香りにつつまれたまま


今日は眠ると致しましょう。


色々ありがとう、darling♪




darling、愛してるっ♪