でいり〜りり
DiaryINDEX|past|will
2002年12月09日(月) |
きみのためにゆきおふらそう |
とおいところから よぞらおとびこえてきためっせーじにわ そおかいてありました
「おたんじょうびおめでとお。ゆきがすきだってゆっていましたね。 ぷれぜんと、たくさんもらったでしょおね。けーきわおいしいですか? なにもできないけれども、なにもしてあげられないけど・・・・・」
つたないことばだけど おもわぬひとから、おいわいのことばもらって ちりりとおとがなりました
「あなたがそこにいるだけで、ありがとう」 うれしいめっせーじが いろいろなひとからとびこんできます
ちりり ちりり ちりり こううんのすずわ なりつづけます
あたたかなこころわ ねむりおさそいます
とてもはやくにめざめて しずけさにどきどきしながら まど あけました
あ・・・ ゆき! ほんとにふったー!!
おねまきのまま、はだしでべらんだにでました はじめてのあしあと しろいゆきに あしあと さくさく ぺたり あしゆびが まっかになっちゃいます
あのこわ しんけんにいのってくれたのだとおもいます うみのむこうのとおいくにから
ぱぱわりりにいいました 「なにもきょうでなくてもよかったでしょ。ゆき」 おしごとにひびいたそおです
ごめんなさい
うつのみやにいくはずだったままも 「こんなにつもらせて」 ためいきです
ごめんなさい
|