創造と想像のマニア
日記というよりもコラムかも…

2003年11月10日(月) パソ。

電気屋さん行くと、必ずパソも見てくる。しかも私が持っているNECの機種のみ見てきます(笑)
私が買ったのと同じ値段のパソは一体どれ位の性能なんだろうか。
Pen4でメモリは増設した今の私のパソと同じ数値が標準で、HDDは私のパソプラス130…
当たり前だけど、DVD付き。
うーふーふーふー(ドラえもん笑い)
そうよね〜そうよね〜。
今はこれが主流なんだよね。
解ってるさ、解っているとも、解れば、解る時、解れ!!
等と「解る」五段活用(でたらめ 笑)も叫びたくなるよ。ディスプレイもすんげー綺麗だし何かTVみたい。
あ、今のってTVのチューナーが当たり前に入っているのかしらん。
そして、見ていると店員さんが
「ご説明しましょうか?」
と声をかけてくる。
説明されなくてもどういう物なのか解ってるさ!
なぁんて、ちょっと悔しいから反抗してみたくもなるよね。うん、そんな年頃…
そんなこんなで「いいなぁ」と思いつつも家に帰るとマイパソが可愛く思えてくる。何しろ初代ですからね。初めて買ったパソだから愛着もわくし、増設もしちゃってるから買い換える気は更々ないけれど、CPU、メモリ、HDD、DVDドライブの増設はしたいよなぁ。でも、これらを全部増設するのと、新しいパソを買うのとではどっちが安いのかな… とも考えたり(笑)
いや、今のままで充分だけどね。使えるんだから。
ああでも、せめてHDDは… とか思っちゃうわけさ。
DVDだって必ず必要なわけではない。
ただ、動画も持ってるからCD-R/RWで管理するよりはいいし、これよりもでかい容量のものも持っているからそれをどうにかバックアップしたい気持ちはあって(初期化出来ないんだもん 笑)、欲はハッキリ言って沢山あるので、充分使えるのに「欲しい」と思ってしまうのさ。
落ち着け、私。
すぐに買う事はないし、増設するのも先の話だろう。
でも、羨ましいと思ってしまうのさ、ははーん。
だがしかし、羨ましいと思いつつも自分のパソが可愛いと思える自分がまた可愛いと思ったり(爆笑)

電気屋に行くとNECのパソとMacのコーナーに必ず行く私。
使う気は0ですが、デザインはいいと思うのよね。ただG4は本体でかいよね… あれ置いたらタブレットの場所がなくなっちゃうよ。
なんであんなに大きいのか私は窓使いなので解りません。


 ←昨日  目次  明日→


未森

My追加