とっとっとの日記
団地妻(二人の子持ち)の日常。
旦那は元気で留守がいい。
でも子どもを風呂には入れてくれ。

2004年03月06日(土) 明日は結婚式ですが・・・(当事者)

こんな時間に日記書いてるあたり、主役としての自覚に欠けています。現在午前2時35分。


昼間は最後のエステと二次会の衣裳を買いに行きばたばたでした。



新郎のヒラリンは午後3時ごろこちらのホテルに両親とともに到着。夕方には親戚をお迎えに熊本空港へ。

親戚一同(といっても総勢11人)で夕食をとるらしく、夕食が終わり次第私が迎えにいくようになっていました。(両親、親戚の部屋は取ってありますがヒラリンの分はとってありません)









夜11時ごろ連絡すると、まだ11人ひとりも欠ける事無く騒いでいる、と・・・


11人中二人は小学生の女の子のはず?


「その子たちも一緒?」と尋ねると「11人だけんそうたい」いや、そうたいてあなた、今居るのってスナックですよね?

どうよ、それ?



ヒラリンの親戚一同かなり感極まって興奮しているらしく、おさまりがつかないみたいでどうやっても午前様になる様子。





「もうあんまり遅くなるならタクシーで来てくれ。それかホテルにもぐりこむたい」と言って風呂に入りました。








明日新郎があおたれて(※)来たら嫌だな。
そうなったら私かなりご機嫌斜めになる自信がある!



つか私も早く寝ろよ。





※顔色が悪い様子。青ざめている様。←これって方言なのかな?


 < 昨日  一覧へ  明日 >


とっとっと [MAIL]

My追加