2004年03月05日(金) |
昨日と今日の分の日記。式の準備でテンパって鱒 |
日記を書き損ねた日は、次の日に日付を指定して書いてたりしてたのですが、どうもずるしてるような気になってしまうので今度から書いた日の日付できちんと書こうか、と。 ただ12時まわって日付が変わってしまっていた、というのはこれに含みません。要するに寝て起きたときに日付が変わった、ということです。
という訳で、3月4日分の日記です。
この日私の部屋は、家内制手工業の世界でした。 父と母と妹と私。(弟は不在・・・最近姿を見てないな・・・) みんなが、作業をしていました。
私の結婚式の準備の(おい!)
お見送りの時に配るお菓子(手作りかりんとう←私がつくったんじゃないけど)の袋に貼るシールを切ったり、かりんとうを量って袋に入れたり、袋の口を紐でリボン結びで縛ったり、ウェルカムボードを作ったり。
家族が一つになっていました。
そして午前3時に作業が終わり、こたつで気絶。
まだ私はしなければいけないことがあったのに・・・
3月5日 今日の日記
私は熊○市役所より、総合支所が好き。だって、待ち時間がないから。
そういう訳で、明後日にせまった結婚式の婚姻届の書き方を総合支所に聞きに行くと、オジサンが二人がかりで教えてくれた。いい人達だ。
今日は夕方6時に、結婚式の備品預かりがあるので、荷物を持って街に出た。 早めに出て、二次会用の服を買おうと思ったのだが、スカートしか買えなかった。
そのために母を連れ出し、妹には半日休ませたのに・・・へたれ・・・
家にある服を合わせて、どうにも無かったら明日の午前中買いに行き た い 午後から最後のエステだから。
母に百貨店で買い物する極意を教わった。すげ〜よ、お母さん。
|