とっとっとの日記
団地妻(二人の子持ち)の日常。
旦那は元気で留守がいい。
でも子どもを風呂には入れてくれ。

2004年03月03日(水) 熊本市を素通りしました

3月3日 玉名郡某町にホームセンターサンコーがオープン!!

行って来ました。実家で必要なものと、新居で必要なものをざくざく買い込もうとしましたが、人の多さに断念。そこそこ買って店を出ました。(この間もそんなことがあったような・・・?)


そして、そのまま菊池郡某町の役場へ。





熊本市を素通り。



何故菊池郡某町の役場にいったのかと言えば、ヒラリンの戸籍謄本をとりにいったのです。戸籍謄本は本籍のあるところでしかとれません。


?と思った人。私の日記をよく読んでいるか、私の知り合いかです(笑)



ヒラリンは現在長崎県在住。実家も長崎。なのに何故本籍が熊本県なのか。




以前に結婚したとき、本籍を熊本にしていたからです。

そうヒラリンはバツイチだったのです(奥様は魔女風に)
そしてそのまま異動せずじまい。

本人なんとか熊本に帰ってくる気らしい。








某町役場でヒラリンに電話したとき、カラオケの話しがでてまた鬱に。
あからさまに声がトーンダウンするので、ヒラリンが謝る謝る。思考と感情は別だな〜と実感。わかっているのだが、心の底から嫌ヅラになってしまう。

しかも、友人が歌うかもとか言い出すし。
「はぁ?自ら進んで歌うとね?」「自分から手を上げて『歌わせろ』とか言うと?」「私の親戚とか友達にはそんな目立ちたがり屋はいない」
かなり非難がましく言いました。

とりあえず 私がお色直しに退場してから歌わせる ということで。




今日ほんとはウェルカムボードとお見送りグッズのシールと音楽を作成するつもりが、なにもしてません。

金曜日にはホテルに持って行かなければいけなのに・・・


い いまから が ん ば  る?(って疑問形かよ!)


 < 昨日  一覧へ  明日 >


とっとっと [MAIL]

My追加