2004年03月18日(木) |
私の郵貯を素通りしていきました・・・100満ほど |
満の字は違っているのはわかっていますが、正しい字で書くのがちょっと悲しくて・・・
ええ、今日残りの結婚式の費用を払ってきました。
残りというのは、ブライダルコーディネートの会社に支払った分とホテルに支払う分があったからです。 前者は挙式の二日後ぐらいにご祝儀から支払ったのですが(請求書は当日にもらった)、後者が請求書が来てから、それから新郎分と新婦分と計算したり、支払い済みのものが請求されていたりで手間がかかってしまいまして、しかしなんと言っても
金額がでかかった
ので、ちょっとお金をかき集めるのに時間がかかったのです。 でもホテルで結婚式を挙げたにしては安かったです。
ご祝儀では賄えなかったので、私は両親に借りたのです。 んで、お母さんが郵貯に切りよく100満振り込んでくれて、それから支払いました。
一瞬だけ金持ち気分。
自分の通帳にこんな桁数の数字が載ることはこの先一生ないでしょう・・・
もちろん借りた不足分はぼちぼち返していきます。ぼちぼちね。
|