とっとっとの日記
団地妻(二人の子持ち)の日常。
旦那は元気で留守がいい。
でも子どもを風呂には入れてくれ。

2005年11月17日(木) 問題山積み

まずは前回の日記の訂正です。

大村市まで高速を使わずに1時間だそうです。
だったら熊本とあんまり変わらないな。

以上、訂正終わり。



11月の用事の多さに気をとられてうっかりしていましたが、

12月の頭にも1つ用事がありました。

友人の結婚式(in福岡)です。

ヲイ!ソンナ大事ナ用事ヲうっかり忘レルナヨ!!
と、自分につっこんでみたり・・・

そんなことをしても、小人さんが洋服をコーディネートしてくれるわけでもなく、福岡行きの高速バスの時刻表を調べて予約してくれるわけでもなく、御祝儀を調達してくれるわけでもなく、

要するに、何も準備してないということだ。


だいたい、今回の結婚式は私にとって初めてのことが多い。

まずは、「熊本市以外の場所である」ということ。
結婚前も結婚後も、全部熊本市のどこかの式場やホテルだった。
なので、いつもこれ幸いと実家に帰ってたのだが・・・

今回も一度熊本に帰り、しーちゃんをお母さんに預けてから、一緒に呼ばれている咲良ちゃんと車で行こうかと考えていたのですが、今実家はみかんちぎり真っ盛り。
しーちゃんを預けると、お母さんが一日ひまぐらしに・・・
ひまぐらし・・・いい天気に仕事もせず(できず)にいること
まあ、お母さんのことだから言えば喜んで預かると思うけどそれをするとヒラリンの親にあんまりかと言うことと、交通費が余計にかかるのでやめました。

そうすると今度は初めての「自宅からの出発」ということに。
何が問題かというと、今までいつも妹が服を貸してくれたり、妹が髪の毛をセットしてくれたり、妹が服を買うのに付き合ってくれてたのができない。
(すべて妹・・・)

自分で服を買うなり、どーにか見れるような服を合わせるなりしなければならない。
髪の毛も自分でどーにかしなければならない。
つか、どーにもできないから妹にやってもらってたのに・・・

しかも一人で福岡?高速バスに乗ってれば博多駅には着くだろうけど、その先が全く全然自信がない。
「博多駅内で迷子になる」に5000点だ!だから咲良ちゃんと行きたかったのに・・・






高速バスの時間でも調べるか・・・


 < 昨日  一覧へ  明日 >


とっとっと [MAIL]

My追加