INDEX|過去の日記|未来の日記
今日はお茶のお稽古に来ている人がとても少なかった。
もう夏休みってワケではなさそうなんだけどなぁ。
皆さん、そんなに忙しいのかしらん。
例のごとく唐物手前と流し点を行う。
何回やっても、唐物手前の袱紗さばきが覚えきれない。
あーやってこーやって、最後に袱紗を腰のベルトにはさむと
あ〜ら不思議、わさが一番手前に来ていないんだもの。
悔しいので自宅に帰ってから練習しまくる。
そういえば流し点は一度もきちんと習ったことがなかった。
先生、なので、少々戸惑っていたとしても見逃してやってください。
ふと思い立って、久しぶりに自宅の近所をぶらりと散歩する。
知らないうちに、新しいお店がたくさん出来ている。
イタリアンのお店、お蕎麦屋さん、格安酒屋、などなど。
今度行ってみなくては。
興にのってスタコラ歩いていたら、分速80mくらいで1時間近く歩いて
いたようだった。しかし、これはもう散歩の範疇にないような気がする。
あの「なにがなにやら」が本になりました!詳しい情報はこちらもしくはこちらへ。某直木賞作家も激賞!の内容だよ。
よろしければ、↓の記念てぬぐいもどうぞ。
◎この日記の著作権は、ゆうにあります。無断利用は禁止します。リンクはご自由に。