 |
 |
■■■
■■
■ 出産とチャット
久しぶりに間があいちゃいました。 普通、日記って内向きなものなのに、コレは... いっつも何か、誰かにおしゃべりしてるようで。 タイトルも変えようかなぁ。『女王様のひとりごと』って。
色々ありました。この週末は。 結婚のお祝いや、お姑様に会ったり、だんな様の服を買いに行ったり。 友達に赤ちゃんが生まれたり、ね。
予定日より、2週間も早い〜〜〜。 まだ報告のメールしかきてないので、安産だったのかどうかまではわからないけど。 お疲れ様でした。 ケッコウ間際まで「気持ちわるーい」と言っていたので心配した。 で、今度はお祝い、の話になるんだけどね。 夕べ、だんな様とも話をしたんだけど。 9月の半ばにもお友達に赤ちゃんが生まれて、まあ、みんなで何かお祝いをあげましょうって話になったんですが、結局、意見がまとまらないで個々であげたのね。 まだ、お母さんが入院中に持っていくことにしてたから、気がせいてたっていうのもあるけど、今になって思えば女王様としてはお祝いっていうよりも。
出産、お疲れ様〜〜〜。
って『お見舞い』をあげたかったんだと思うんだ。 そのときはそのときで『赤ちゃんに、お母さんに』っていろいろ考えて友達と話してたんだけど。 ...あんまり女王様は子供が好きじゃないからね。(おい!!) 自分が経験して思ったのは、みんなに「おめでとう」って言われればうれしいんだけど。
おつかれ〜〜
の方がよりシミた、ってことでしょうか? 誰かがそういう葉書をくれたんだよなあ、確か。 うん。 自分のしたかったことがやっと今になってわかったので、今度出産する友達には、特に入院中の人に上げるなら!!
お疲れ様セット。
...何が入ってるか、わかんないけど。お母さん宛が重要なのよ、女王様にしてみたら。
それとね〜。 はじめて『チャット』というものを目撃しました。 ...だんな様がちょびっと参加したのを後ろで見てたんだけどね。 独身時代はチャットで遊びまくってただんな様(大げさ??)ですが、その現場を見たことがなかったので。
あたしにはムリだわ!!
いや、ホントはね、もっとチャットってリアルタイムなものかと思ってたし、電話みたいな感じなのかなあ、と思っていたんだけれど。 ケッコウのんびりで、「早く打たなきゃ!!」みたいなところは無いようなので、それはそれでイケそうなんだけどねーっ。
掲示板で発言に困ってる人がこんなコトできない...
ということに気がつきました。もともと、ウチムキな人だし、女王様は。
...なんか、この週末にだんな様と話したことばっかりね。報告書なのか?? この日記は。
2001年10月22日(月)
|
|
 |