女王様の日常。
kina



 新聞屋さんと顔見知り。

この日記は、エンピツの日記エディタに直接書き込んでるわけじゃなくって、最初にワードなりメーラーなりで作ってから、コピーして貼り付けて。
で、最初に書くこと。
日付。

まだ10月、って入れてます。
頭が切り替わんないんだよね、一日中家の中にいて、その上、最近はテレビも映画とかそんなのしか見てないから。...もともと新聞読まない人だしねー(広告は見る)

でも、新聞は取ってるんですよ。
だんな様もヒマなときにしか読まないのに。
...だって断りきれないんだもん。はぁ。
やっぱり、直接押しかけてこられると怖いです。

それに顔見知りだし。

我が家には朝日と毎日と読売が交互にやってきます。
毎日と読売は何とか先延ばしにして断ったりもできるんだけど...

朝日がねぇ。

別に勧誘の人がしつこい、とかそういう理由で断れない、のではないです。
ほら、よく新聞って、子供用のとか英語のとかあったりするでしょ?
それをねー、とってたりするんですよ。

それがはじまり。

去年の夏ごろ、朝日の英語の新聞を購読しようと。週刊のヤツでした。
...途中で、朝刊は毎日に変わるのに。。
3ヶ月お願いして、たった800円/月のために朝日の人に会うでしょ。

そして、今年の春先。
朝日新聞が出している『週刊百名山』をだんな様が読みたいと。
...朝刊なんて3ヶ月でころころ変えている女王様。今年はすでに朝日も終わり、読売も終わり、今は毎日が届いているのに。
ぜんぜん朝日新聞なんて読んでないのに、毎月朝日新聞の人が『百名山』の集金にくるんだよね〜。

というわけで、朝日新聞の集金の人とはとっても顔見知りなんです。
この前、道ですれ違ったら会釈されちゃったしぃ。
来年、朝日新聞は『週刊・続・百名山』を出すそうです。

だんな様が欲しがったらまた1年、朝日の人とお付き合い。


だいたい、朝日は配達のお兄ちゃんが集金に来る。
他はオバチャンだって言うのに。
この前なんか新しい人で
「明日から僕が配達しますので...」
とか言われちゃあ、また愛想良く「よろしくお願いしますね〜」なんて言わないといけないじゃんか〜

はぁ。

読みもしない新聞が我が家にたまらなくなるのはいつのこと??


2001年11月06日(火)
初日 最新 目次


My追加