女王様の日常。
kina



 今年の山計画

 本当ならだんな様たちは山登りだったはずなのですが、雪が降るっとかいう天気予報のおかげで急遽ミーティングに変身。結局家族でユキリン様邸にお邪魔してきちゃいました。手土産?にWiifit持っていきましたとさ。
 途中からはてんちょ〜も合流。
 
 
 今年の山の計画も何となく決まって、社会人(学生含む)の多い集まりだったので夕方には解散。...無職なのは私だけ? いやまじで。
 
 帰ってきてからだらだらとだんな様と山の話を続けているうちに、気がついたというか思いついたというか。
 
 私は基本的に反対はしてないつもり。
 あ、でも槍ヶ岳と雪山と単独行は賛成できないかな。
 
 なので山小屋泊の1泊2日でも前泊アリとか車中泊とかでも構いません。
 
 ...今年はそういう路線らしいのです。
 
 
 で。
 ここで一言。
 
 お願いですからツェルト買って持っててください。
 
 
 今年はなるべく買おうと思っている『山と渓谷』。
 今月号は「山のリスクマネジメント」。
 一人に一つずつですよ、ツェルトは。
 3人で行くから大きいのとかってモノじゃないらしいんです。
 
 いくら夏山にしか行かないとはいえ、遭難なんてことになったらシャレになりません、ホントに。
 
 雑誌に影響されすぎかもしれませんが、ビバークのためのツェルトと非常食についてはちょっと真面目に考えてもらおうと思ったのでした。
 
 
 あ。
 そうそう。
 影響を受けやすい私は『孤高の人』の文ちゃんをまねて、甘納豆や小魚をポケットに入れて歩きながら食べたいと思います。それに水筒にお湯を入れておくのも。
 
 ...ええと、どこに行くとかはとってもマネ出来ませんけどね。

2008年01月20日(日)
初日 最新 目次


My追加