 |
 |
■■■
■■
■ 青い鳥は家の中
今日はお茶の日...だったかな? とびくびくしながら過ごしたのでありました。来週だった。ほっ。 何年か前にエスプレッソマシンを買って、毎朝だんな様に作っていたのですが、ここのところそんなのすっかりご無沙汰。 使いにくいところにおいてあるからさ〜、なんて言い訳もそろそろ苦しいので簡易ドリンクバーを設置&簡単な模様替えをしてみました。...そこで体力を使い果たしたのでエスプレッソマシンの試運転は明日。 それと模様替えの結果、今ではすっかりやらなくなったカクテル遊びの材料がざくざくと。ん〜〜、ウィスキーだのラムだのはお湯で割って飲んでしまうようにします。目標:あったかくなるまで。 ジンやベルモットはどうしよう。オレンジキュラソーとか。ソーダで割れば飲めるかも。シェーカー振るのは面倒なのでステアのレシピでどうにかなりそうなものを探す...あるかなぁ。 とにかくビン類がなくなれば棚が1段丸々空くので頑張ります。ぉぅ。 模様替えのついでに廊下の収納をあさっていたら、水筒を見つけました。 山に持っていけそうなスリムな水筒。だんな様の会社の記念品でした。うわー、今までこの黒いのなんだっけとも思わずにいましたよー。だってほんの2週間前までは水筒なんて欲しくなかったんだもん。ああ、これも『孤高の人』の影響です。 というくらい欲しかったんです。日曜日にユキリン様のところにお邪魔する前に、バーゲンのお知らせがきていたキャンプのお店に行こうかと思ってたくらい。 いや〜〜、5000円は覚悟してたんだけどな〜。ぐふふふふ。 お昼過ぎにポットのお湯を入れて夜中でもまあまあ温かいお湯だったので私は大満足。これで山でどれくらいありがたい存在となるか!? それはキミ次第なのでぜひとも頑張ってくれたまえ。ぉぃ。 あと欲しいのは保温性の高いお弁当箱! ...いるのかな。 そうそう。 Wiifitでからだ測定したら、バランス年齢が28!! まだまだいけるじゃ〜ん。
2008年01月21日(月)
|
|
 |