2009年08月12日(水) |
「あそぶ」が「遊ぶ」になったなら |
福井親子が帰ってゆきました。 ポストに、アメイジングワールドで撮ったプリクラが入っていました。 一番上の子の直筆で、お手紙に 「いっぱい遊んでくれてありがとう」 と、書いてありました。 うぬ〜…やるな… 「遊」などという漢字が書けるようになったとは!
というわけで親ちゃんとメールをしていたら、とんでもない事が発覚。 何故か、ネタ帳のような我が人生…。 就職活動にも色々あったのさ。 (まぁ、おいおい書きますけれども) そらもう、爆笑珍事が…。 という話を、帰りの車の中でしていたんです。 親ちゃんに。
ところが、子供って…子供って… 聞いてるんだね(ーー;) (後部座席でおとなしくしてると思ってたら…)
家に帰って、(オレオレ詐欺に騙されそうになった)ママちゃんや 翌日、別の友人の家に遊びに行ったらしいのですが←私達の同級生 そこでも「Kちゃん(←私の事)の話して!」と言って あちらでもこちらでも、私の爆笑珍事件をばらされていたそうです。
うぬ〜… やるな… さすが「あそぶ」が…以下略。
親ちゃんからメール。
「そうなんだよ〜。しっかり聞いてたみたいで。 その前の(前の会社の某部長と某タビーの)不倫の話を どう聞いていたのかは、ビミョーです」
…ビミョー過ぎる…(・・;)
|