やってしまった・・・ ・ ・というか、やられた・・というべきか 炊飯器の蓋が、炊飯中にたまに開いてしまう事があった 大抵は、空いた時の音で目が覚めて、すぐに閉めれば大丈夫だったのだが 今朝は起きられなかった・・・ ふと気がつくと、炊飯器の音が妙・・・ 蓋が開いたままの時、保温のためにスイッチが入るような音がするのだが、そんな音が聞こえる・・・ 「ひょっとして・・・・」 と思ったのだがもう遅かった・・・ すでに炊きあがっている・・・米に芯が残った状態で・・・嗚呼 今から炊き直すのでは時間がない 雑炊にデモするか・・とも思ったのだが、 今朝は昨夜食べきれなかった刺身を食べてしまおうと思っていたので 炊飯器からパイレックスの器に炊き損ねたご飯を移し、お酒と水を振りかけて 電子レンジにかけてみる 或る程度は蒸気が回るようだ 一度かき回し、また水を振りかけて、再び電子レンジにかける なんとかなりそう・・・・ 本当ならそのまま少し蒸らしておきたかった そうすれば、もっとふっくらしたのだろうが、 なにぶん朝で時間が無くせわしないため すぐの茶碗に盛ってしまったのがよくなかった チト、堅い・・・ 結局刺身でご飯を食べるというより 味噌汁をご飯にかけて食べてしまった・・・ 初めから、雑炊にすれば良かった・・と後悔するも遅すぎた 「まあ、しょうがないよ」 と、DORA君が言ってくれたのがせめてもの救いか・・・ 全く、我が家の炊飯器君にも困った物だ と、言うか、しっかり閉めないといけないのね、私・・・
昼は、異常に高い気温のため、突如冷麺が食べたくなる まだ4月の半ばだというのに、ここのところ夏日が続いている どうなっちゃうのかなぁ・・・・ 買いおいてあった冷麺を茹で、しっかり酸っぱくして具を適当に載せ食べる ゆで卵もあったし、結構綺麗に出来て美味しかった・・満足 ↑日記才人のボタン
|