昨日、「明日は平日なのにやけに結婚式電報が多いな」って思ってたら、今日は2月22日でゾロ目な上に、本日大安でございますのね。これ以上うってつけな入籍日はないか。わたしもしたいよー。 次の2揃いは、20年後の2022年2月2日と22日だね。 って、2月2日に調査役が言ってた。
今日はバイトに原付で行ってみた。原付動かすの半年ぶりくらい。 エンジンかけるのに正味30分かかる。 実はGOOにも載ったことあるマイ原付。載ったのも兄ちゃんがあまりにも金がなかったらしく、勝手に写真を持ち込まれただけ。いくらもらったんだろう? 3年間で70キロくらいしか走ってないという可哀想な彼女←女だったのか。本当に乗ってません。整備とかしにいくとまじで驚かれる。 でも天神行くなら定期あるし、3号線怖くて走れないしねえ。 スノボのときも書いたけど、とりあえず本気でスピードが怖い人です。いつものってる路線バスが60キロ以上出したらすぐにわかるくらい。 この原付は何故かもともとスピードが出なくて、他の原付にビュンビュン抜かされる。しかも、わたしが30キロしか出してないから余計に。今回よく見たら空気抜けてたから行く時にバイク屋さんで空気いれてもらったの。そしたらスピードが出る出る。こえええ〜〜。なんかほんと、ふかしきれてないからゴメンね、って感じ。ああゆうのってある程度スピード出してやらなきゃいけないらしいんだけど。だ、だせないって。 前に兄ちゃんから「あれはガソリン腐ってる」って言われてたんだけど、エンジンかかったからまあいいや、って思ってたら、なんか排気ガスの匂いが今ま嗅いだことのないような、にほひだった……。まあ、いいか。いいのか、ヲイ。 そして行きはね、道がわかんなくて途中でコンビニとか入ったから時間かかったんだけど。結局、超1本道だった。ひたすらまっすぐ。帰りは15分くらいで、ついた。いつも1時間かかってること考えたらバカみたいでした。
来月のシフトが出てた。今まで月に12日くらいやったのに(それすら多すぎ、って言ってわたしはやめた)、なんと来月は22日入ってるらしいです。もうそれってほとんど週休2日制やん!!ほんと、今月でやめるって言っといてよかった。悩んで来月続けることになってたら、途中で辞めれないしで、二進も三進もいかなくなってたもん。ともだちも「イクちゃん、ずるい」って言ってた。その人も昼間働いてる人だから。なんか今月は一日まるまる休みだった日がなかったらしい。よくやるわ。家がめっちゃ近いとはいえさ。それにしてもこんなに月の勤務日数が違ってたら働いてる人も大変だよねー。 |