虹を見た。
DiaryINDEX*past*will


2002年02月21日(木) わかっていたけど。
わたしはやっぱりへなちょこヤロウだ。
昨日の研修、びっくりするほど緊張した。でもまあ本物のお客さん相手じゃないからどこか余裕で、お客さん相手だといっぱいいっぱいになるところを「ま、いっか」で適当に流していました。ほんとだったらもっと細かく聞かないといけないところとかもね。今度はその時のテープを元に反省会だそうです。
幼稚園の時に、ビデオに写った自分の声の変すぎさに泣いたことがあります。他人は「ビデオとかテープは変に聞こえるのよ」と言ってくれたのに、母親だけが「あんたいつもあんな声よ」って言いました。それ以来録音した自分の声をあきらめつつもなるべくさけて通ってきたのに…。考えただけでもブルーです。

そしてバイトとかって辞めるって決めた瞬間にそれまでの仕事忘れていきませんか?まだ辞めてないのに。わたし昔っからそうで、辞める間際はもう、何もかもうろ覚えになっているという。脳みその絶対量が限りなく少ないと思われる。忘れて行かないと、覚えられない。ああ、使ってない脳みそ70%のうちあと5%でいいから使えたら!天才だよ!

というわけで今日もボロボロ〜。知らないことがいっぱいあってびっくりするね。でもそれ知らないで、2ヶ月やってたし。
ああ〜それにしてもあのへなちょこっぷりはわたしのプライドがゆるさないあ…。でもリベンジする機会はもうない…。

本格的に本屋のほうも忙しくなりそうな気配です。今年は忙しかったらそれだけで万々歳ってとこか。大きい書店が出来て、さらにもう一つの大きいところも力を入れるらしい、って出版社の人が言ってたし。ええ、この世界、情報なんて筒抜け。この二つに力入れられたらわたしなんてどうしようもないもんねえ。まあ今年も残業をより短い記録を作ってやるか。つまんないので自分と闘う。でもさー、いつか辞めてわたしがどんだけ大変だったか思い知らせてやる!って思ってたけど、自分に辞める気がないから思い知らせてやれないんだよね…(遠い目)。


青空 *MAIL

My追加