虹を見た。
DiaryINDEX*past*will


2002年02月19日(火) 休みおわりー。
夜に親戚のおばちゃんが来ました。昼間は寝てました。←またかよ。

昨日の日記で書いてたオリンピックとかの話は友だちにしませんよ。身内にしかしない。だって、なんかみんなひくんだもん。自分ではきついこと言ってるつもりが全然ない話で「ひどいね」とか言われちゃうので。いくらなんでも面と向かって人を不快にさせる趣味はありません。するときは全てわざとです。

で、このおばちゃんと一緒にオリンピック見てたんですが。
話がピッタリあいました♪(笑)
わたしなんかよりよっぽどひどいこと言うんだもん。紺は基本的には「メダル取ります」と言わないで欲しい、って感じ。
だけどおばちゃんは、「そもそもメダル取れそうにないやつは連れて行くな。お金の無駄」という考えの持ち主でした(爆)。それでその後2人でその連れて行かなかったお金で若手の選手を育てるべきだ!とかいう話で盛り上がった。そのあともおばちゃんは暴走。わたしが思ってても絶対口に出さなかった(おかんの前以外では)ことをあっさりと言い出した。
「この人たちはこれが仕事で、ずっと練習をしているのに、何故失敗するんや?」と。わたしもいつも思うんだけどね。人間だからしょうがないよね、と最後には思う。でもそこまでうまく行かないものかな、とも思うんだけどね。
これ以上何を言い出すかと思ったら、おかんにとめられた(おばちゃんはおかんの実姉)。いいかげんにしなさい、あんたたち!って2人して怒られてるし。
もともとおばちゃんの暴走には旦那さんも困ってるからなー(笑)。強烈な一家なのです。家族まるごと。おかんなんて、「ねえちゃんの話は話半分で聞かないとダメ」とか言ってるし。そこまで言われるおばちゃんて…。
でも楽しい人です。おこづかいももらったし★

ところでNHKのオリンピックテーマ曲うたってるのって…ミーシャよね??まあ誰でもいいんだけど、ときたまあの歌、和田あき子が歌ってるのか?と思うような場面がありませんか?絶唱系?


明日はバイトで研修。インストラクターさんを相手にお客さんごっこを5回するそうです。わたし辞めるのに必要あるのか?と思いつつ。最初の研修では優秀っぷりがすごかったけど、へなちょこってことがばれるんでしょうネ。別に評価が悪くても関係ないので気楽にね。


青空 *MAIL

My追加