![]() |
生まれて初めてみた景色 - 2005年12月20日(火) いつかどこかで 貴方が振り返る程の輝きを持ちたい いつかどこかで 貴方があたしの名前を 見かけるほどの輝きを持ちたい 毎日毎日何をしているのかっていうと 驚くほど集中してアクセつくりをしている。 母の店で 年末プレゼントとして出した 好評なようで嬉い。 夜も出かけないでがんばっているといいたいところだけど 実は雪がすごすぎて出れないだけでもある。 毎年雪が降るたび悲しい思い出で苦しむのだけど 今年はあまりの積雪で あきれるばかり なんでそんなにがんばるのさ?と空に向かい呟くけど 返事は大粒の雪でしかなかった 朝起きて雪かきをし 1時間半遅れで出勤したら その30分後にはまた職場で雪かきをしているこの生活は 作る物にも影響するのか 白と黒のピアスばかり出来上がる それは元々の心のせいかもしれないけれど。 日曜日 とある人のコンサートに行ってきた 帰宅する時 名古屋の栄で友達とご飯を食べていたら 電車止まるかもよって電話が入った なんとか帰ることはできたけど 家の近くまで行くバスはもう無く 遠くから歩いて帰った 中規模の公園の中 その日から始まったイルミネーション 誰も居ない大雪の午後10時 アタシは生まれて初めて 幻影のような光と雪の世界を見た 本当に綺麗だった 人に荒らされていない雪の世界に そのイルミネーションは 言葉では言い表せないほどの美しさだった それをあたしは 独り占めしたのだ。 誰の声もしなかった 見えるのは光と雪 凍えながら帰宅したあたしは そのままお風呂に入って 寝室に行って でも眠れなくて 雪も捨てたもんじゃないと呟いた きっと あたしの悲しい雪の記憶は 美しい雪の記憶になるのだろう なんだかそんな気がした あたしもそうなりたい 光輝くあの景色のように… 水鳥。 ...
|
![]() |
![]() |