りとるのひとりごと。
DiaryINDEXpastwill


2001年10月02日(火) 今日こそ書くぞ!!

よし、書くぞ。
生活費取り上げられたこと。

先月末、生活費をもらったばかりの時に義母が言った。
「お金全部返して」

義母が言うには、超偏食&食事時に入れ歯を外す義父にとって、
私の料理は「食べられるものがない」んだそーだ。
で、うるさいんで今度から私が作る・・と、こういうわけ。

食費、日用品代、すべて没収なので、これからは買い出しもなし。
チラシを見る必要も無し。
トイレットペーパーも洗剤も、みな義母が買いに行くことになる。
もちろん仏壇の花やお供え物も。

一見楽になったと思いきや、逆だったりする。
まず買い物の楽しみがなくなった。
朝食、昼食に食べたい物を買いに行けなくなった。
冷蔵庫の中をあさるしかない。
義母が買ってくる物だけが頼りだ。
「欲しい物があったら買ってくるから言って」なんて義母は言うが、
そんなこと小心者の私に言えるわけないでしょーが。
分かってて言ってるな・・くそう。

もちろん外食も出来ないしテイクアウトも当然無理。
そりゃ自分でお金出せば良いけど。
でも今は使いたくない。少しでも将来に残しておきたい。
自分が働くようになればいいが、今はまだ我慢。

ひょっとして私がアルコール買ってばかりいたのを、生活費から
出していると思ったのかも。
あれはちゃんと自分のお金で買っていたんだけど。
つらくて苦しくて、アルコールが助けだったから買ったんだけど。
まあ誤解してるかもしれないなー。

買い物行かなくなると外出の機会が減るなあ・・。
息子が怒るぞきっと。
「引きこもりなんてヤなこった」って思ってるだろうから(笑)

しかし私の料理ってそんなにひどいだろーか。
義母は「自分が食べたいもの作ればいーのよ」なんて言ってたのに。
それでも自分が食べたい物は作らず我慢していた。
だって「自分が食べたい物」は「義両親が食べないもの」なんだもん。
「ジジババは変わったもんは食べれん」の一言なんだもん。

いっつも塩サバやあじの開きばっかり食べられるかー!!
たまにはグラタンやドリアだって食べたいぞー!!

好き嫌い多い舅、姑とは住むもんじゃないっすね。うん。


りとる |MAILHomePage

My追加