りとるのひとりごと。
DiaryINDEX|past|will
2001年11月19日(月) |
厄除け行ってきたっす |
歳がバレバレになっちゃうけど・・。
いよいよ前厄だ・・お払い行ってこなくちゃってずっと思ってた。 で、母を引っぱり出して神社に行って来たっす。
受付で見てみたら、私ってもう本厄になるのね・・。 知らなかった・・数えで考えるのかな?よく分からないなー。 ま、いっか。
しかしお払いって、異空間という感じがして、罰当たりなんだけど 笑ってしまう・・。 巫女さんが鈴持ってヒラヒラ踊る時なんて、笑いを堪えたほど。 しかし祈祷料高いなーもう・・。とほ〜。
七五三の家族もまだいて、着物姿の女の子を見るたびに母は、 「やっぱり女の子は可愛いねえー」 ・・「男の子だって可愛いもん」 娘産むかもしれないしね〜いつの日か。 希望は捨てずに生きていこう。うむ。
午後から懲りずに花の苗などを買いに行った。 我ながら散財しすぎと内心焦ってはいるのだが・・止まらないよお(涙) 帰宅すると注文しておいた多肉植物まで届いてたし。
良い。
多肉植物。
好き。
めちゃめちゃ気に入ったぞ〜。 見ていて飽きないぞ〜。 というか、見ていると何もかも忘れられそう・・。
しかし。 植物はストレス解消になっているんだが、散財がストレスになってる。 うーん。
閑話休題。
物件の正式引き渡しが木曜日になった。 いよいよかあ・・。 どきどき。 ・・って、私が買うんじゃないんだけど・・。 住む者としてはね。やっぱりね、落ち着かないわ・・。
厄払いもしたし。 良いことたくさんあるといいな。 素敵な人と出会えるといいな。
そんなことばっかり考えていたから、今朝夢見てしまった。 素敵な男の人・・なぜか及川光博・・ミッチーが出てきて、二人で ひしと抱き合うの・・なんなんだろー。不思議だ・・。別にミッチーが 理想じゃないんだけど・・好きではあるけど・・むむむ。
|