>
My Favorite Things


2003年10月07日(火) 映画のこと。

私は映画は映画館で見るのが好きです。
ビデオでもみますけどね。最近はDVDか。
大画面で迫力があるし、何ものにも邪魔されるものがないというのが魅力です。携帯も電源切っているからならないし。
おうちだと色々誘惑されるものが近くにおいてありすぎるし。
あと、友達とみるのも楽しい。
終わったあと色々おしゃべりするのが好きです。

それから、気に入った映画は何度も見たりします。そんなの私だけですか?
一度では覚えきれない記憶力のなさがそうさせるのでしょうか(笑)
2回くらい見ると、割と見逃してた新たな発見とかがあって、
また楽しめるんです。

昨日の日記を書いていて思い出したのが、
以前見た映画「千年の恋」。
これがまた色々面白いのです。SAYAKAさんのお母さんも出てきますよ。
十二単等の衣装がみたくて、見にいったのですが、
すごい笑いをこらえるのが大変でした。

いえ、ストーリーはちゃんとしてるんですよ。
源氏物語だし。(でも光源氏は好きになれないですが)
ストーリーテラーの紫式部役の吉永さゆりさんは素敵ですし。
女の悲哀だとかを表現している映画で。
なのですが、ところどころちょっとおかしいのです。

海の中のシーンがあるんですが、それは確かに綺麗な映像なのだけど、
どうしてもバカ殿に見えてしまって(笑)格好が・・・。
けっして、演じている天海さんのせいではないのですが。

それから聖子さん。話の場面転換に歌う妖精(?)だったか精霊だったか。
ですが、ストーリーに全然関係ないし。
そこだけプロモーションビデオといわれても違和感ない感じでした(笑)
女優さんも多種多様で、見ていて豪華だなあ、と思いましたよ。

でも笑いどころが沢山(笑)
近くにいたカップルも絶対笑いこらえてたもの。
帰り道、友達と感想を確認したら、皆ツボは一緒でした。
すごいおかしくて、爆笑してたんですよ。

こんな映画の見方は邪道でしょうか(笑)
でも、笑ってばかりでなく、ちゃんと感動ものも見てますよ。(笑)

昨日は月9「ビギナー」をみてました。前回よりは面白そうです。
かもめ眉毛が気になったけど。


 < 過去  INDEX  未来 >


倉谷 優麻 [MAIL]