2004年03月04日(木) |
自分らしさって何かしら。 |
先日、お友達のサイトで無記名のコメントつき投票をしてきました。 そしたら、すぐに見破られてしまいました。(笑)たぶん。 そんなに長い文章ではなかったのに、良くわかったな〜。さすがだ。
文章って、それほどに自分の個性が出るものなのかな? 特に意識して書いているわけはないですし、 自分の文章にそれほどの特徴はないと思うのですが。 友人に「○○ちゃんらしいよね」といわれることがあります。
それってどういう意味だろう?いつも、不思議に思うのです。 ・・・本当にどういう意味なんだろう。まあ、悪い意味ではない、と思いたいですが(笑) 私らしさってなんだろうと、この頃、よく考えます。
自分らしさが出ているなら、それでいいのかなと思うのですが、 この日記、今のままでいいのかな・・・?
自分好みの文章や言葉ってあるんですよね。 たまには違った角度から、と思っても、選ぶのはいつも同じ。 結局変わりばえのないものになってしまいます。
他の日記作家さんの日記を読むと、 その個性の強さに惹かれます。その人達になりたい、と思うわけではないですが、 読んでいて、「いいなあ、この人」って思うんですよね。
そう思われる人に、なりたいな。 まあ、無理せずがんばろ。
・・・こんな日記書いといてなんですが、別に悩んでいるわけではありませんよ(笑) 考えることが多くなってしまうのは、ちょっと疲れているから(笑) でも日記を書いていることで、ストレス発散されてるかも。 ありがたいことです。
そしてこんな日記につきあってくださっている、あなた。 本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくです。
昨日、たまたま正直しんどいをみたら、 ドラえもんと大山のぶ代さんがゲストでした。
ドラえもん、可愛いねぇ。 剛くんがうらやましい。 移動に「どこでもドア」使っちゃうんですよ。 さすがテレビ。いいなあ。(↑これが一番羨ましかった!)
アフレコもやったりして、楽しそうでした。 脚本を選ぶのに、いくつか道具の名前があがってましたが、 スモールライトしか分からなかった、のがちょっと悔しかったー!(笑)
さて、明日も仕事頑張ろうっと。
|