クリスマスイヴです〜♪ なーんて、ウチはチビッコがいるのでロマンもへったくれもありませんが。 チビッコにはチビッコなりのクリスマス。 ツリーとケーキとプレゼントで、ご機嫌です。 食事もご馳走!ですが、そんなときほど私は手抜きv ケンタのチキンでしょ、お刺身でしょ、五目寿司にサラダ。 クリスマスケーキに、シャンメリーで乾杯! ね、主婦の手がかかってなさそうでしょ。 や、ちゃんと作れば手間の掛かりそうな物ばかりなのでしょうが、そんなの夕方から 掛かって間に合うか、ってーの。 五目寿司は混ぜるだけだし、ケーキはケーキ屋さんのです。 作ったのは、厳密にはサラダだけかな? チーズのドレッシングがあったので、サラスパとコーンとタマゴとレタスを和えてみました。 (でも、サラダって料理でOKかしら)
TVで「九死に一生スペシャル」を見てたら、お風呂に入れなくなってしまった。 クリスマスイヴだし、子供を早く寝かそうと思っていたのに(サンタさんを信じているので) 奥尻島の津波の話で目が離せなくなっちゃって。 いつまで見てても終わらないので、最後の部分はビデオをセットしましたが、そんなこんなで 1時間近くTVを見ていたことに。 そのくせビデオをまだ見てない。
そろそろ本がばかばか出てますね。 チェックが追いつかないんですよ〜。 とりあえず、買った本を。 桑原水菜「炎の蜃気楼 邂逅編3 真皓き残響 外道丸様(上・下)」、 毛利志生子「外法師 鵺の夜」、小沼まり子「青山電脳倶楽部」、 新田一実「姉崎探偵事務所 花を愛でる人」 コミックは、市東亮子「BUD BOY 15」、なるしまゆり「原獣文書 6」、 竹本泉「トランジスタにヴィーナス 3」、えみこ山「三宅くんと委員長」、 あとbk1から南野ましろ「真綿の王国 1」。
読んだのはコミックで「真綿の王国 」と「三宅くんと委員長」のみ。 なんか眠くて、集中できなかったので、途中読みかけのコミックばかりになってしまったわ。 「真綿の王国」、シュールね。ウサギのぬいぐるみが片割れなあたり……。 どうやって変身するようになったのかな、麦太ってば。 「三宅くんと委員長」、同人誌版は持っていないので、嬉しい1冊。 最初の方は読んだことあったけど。 これの前シリーズの「抱きしめたい」も大好きなので、これから読み人は併せて読んでね。
麻城ゆう「散歩屋さんの事件簿」読書中。
|