微熱が下がりませんのじゃ。 背骨周りに少し関節痛が出てきました。 微熱が続くとその症状が出るのはわかっているので、早く直したかったのだけど、 今回はちょっと長引きそうです。 暮れ正月の疲れが出てるんだろうか。 木曜日は今年最初のヤマハもあるし、それまでにはもうちょっとマシになって おきたいなあ。
今日は、娘がとってもいい子でした♪ 昨日は割とだだっ子モードで扱い辛かったけど、それとは偉い違いだ〜。 御飯の時間に御飯を食べられたし、おばあちゃんとの夜の遊びも一声で終わりに 出来たし。 今年は幼稚園に行くのだから、もう少し生活パターンを整えたいです。 私の風邪が治ったら、本格的に早寝早起きさせなくては。
では読書。 毛利志生子「外法師 鵺の夜」読了。 主人公の玉穂ちゃんは、まあ可愛いんですが、それとして。 道長の娘の妍子さんが、いいです。最後の対決シーンが、潔くて。 これシリーズらしいのですが、作品のメインキャラがひとりひとりよく作ってある ようですから、次巻以降も楽しく読めることでしょう。
雑誌「メロディ2月号」掲載、清水玲子「秘密トップ・シークレット2002」を読む。 読み切りだけど116Pと長いので、今まで手をつけないでいた分だ。 ……いい! 既刊があるらしいんで、買おうかどうしようか迷っているところ。 (主に経済的な理由で・笑) ちょっと説明しようと思ったけど、簡単に説明するのが難しそうだったのでやめます。 今まだ書店に並んでいると思うので、興味があったら見て下さいな。
図書館からTELが来ているので、本を取りに行かねば。
|