今日はこんな感じ?
今日、考えたこと。そして読書の記録など。

2002年01月31日(木) ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

今月も終わりだなあ〜。
いろいろと慌ただしい年の初めで、お疲れの私……って、スパイダソリティアのせいでわ?

今日はヤマハだ。
来月、発表会なので、親は結構気を遣う。
演目がうまく出来てなかったりすると、なかなかにプレッシャーだったりして。
真面目に練習してよ〜、という気分になる。
2/10に合同練習(リハーサルだね)があって、主催楽器店の本部に行くのだけど、
ちゃんと出来るかなあ?

ヤマハに行くと気疲れするのか、昼寝が必須になってしまう私……そう、娘では
ないのよ。
ま、娘も昼寝したけどね。私の方が先に潰れた気がする……。
土曜日に親戚が来るのに合わせて片付けの腰をようやく上げたけど、夕方になって
からだ。
間に合うかなあ?? 間に合わせたいなあ。

「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」読了。
面白かった〜!
3冊の中で、一番良かったです!!
敵は、「例のあの人」ではなかったけど、すごく物語として盛り上がったし。
ルーピン先生は第一印象通りの人で、これっきりなのはとても残念。
来年度も先生としていてくれれば、ハリーの味方になってくれたのにね。
物語が進むに連れ、ハリーの両親の死の背景が見えてきましたね。
それと、お父さんがどんな人だったかも。
お父さんの友人が、みんなハリーを助けてくれる。
心が温かくなります。
それにしても、夜の騎士(ナイト)バスって、面白いね。
宿泊施設が本格的で。
なんか、乗ってみたくなりません?

コミックで、有栖川るい「モーツアルトは子守歌を歌わない 2」読了。
なんか、原作を読みたくなってしまった。
図書館で借りようか?


 <いままで  INDEX  それから>


りえち [MAIL] [HOMEPAGE] [BBS]

↑エンピツ投票ボタン
My追加