昨日の日記に書いた臨月のお友達、無事に出産したそうです。 サイトの掲示板にもかいたけど。 本来はダンナ同士がお友達。 休日出勤から帰ったダンナに報告すると、あちこちに電話をかけさせた。 ダンナたちのグループ(幼なじみのグループなのよ。今の住居はあちこちだけど、 実家はみんな近い)は仲間内で子供が産まれたりすると、合同でお祝いを出して いるからだ。 奥さんと私も親しくしてるし、子供同士も仲良しなので、連絡もすぐに貰った。 ダンナに、というより私にって感じだけど。 だから他の人への連絡はダンナがするべきと思ったのだ。 あちらも全員には連絡しないだろうし。(だって、押しつけがましいもんねえ?) ウチのダンナはあんまり喋るタイプじゃない。仕事も技術系なので、打ち合わせの時 くらいしかたくさん喋ったりしないらしい。 3〜4件電話して、そんなに長く喋ったわけじゃないのに、「のどが疲れた」とか言っていた。鍛え方、足りないよ〜?
今日はオリンピックを見ながら、スパイダソリティア。 はまり出すとやめられなくて、困る。 と、言うわけで、本も読んでいないのでした。 読めよ!!
|