昨日、実家にPHSを忘れて帰ってきました。 今度の金曜の夜にはまた行くのが分かっているんだけど、待てないのよねえ、これが。 私は別に、メール依存でも何でもないのですが、様々な連絡方法の中から、色々な 分野で、メールを選んでいるって現状があるのです。 春先のこの時期、連絡手段が絶たれてしまうのって、ちょっとコワイ。 不便だし。 そうしたら、今日は定休日の母が、途中まで持ってきてくれることになりました。 午前中はおじいちゃんを病院まで送って行き、申し訳ないけど帰りは勘弁して貰って、 娘と共に待ち合わせの駅へ向かいました。
まずは電話を受け取って、電源をON。 最近娘が気に入りの、ファミールで(笑)食事。 娘に服を上下買って貰って。 食事はお礼に奢ろう、と思ってたんだけど、結局こちらがご馳走されちゃいました。 「たまだから」って言って。 悪いなあ、そう? ニコニコしちゃうのは、現金ですけど(笑)
家に帰って一眠りして、ヤマハのレッスン。 迎えに行って、ちょっと寂しいニュースを聞きました。 おんがくなかよしクラスからずっとお世話になった先生が、4月で退職なさるのだそうです。 心中「うっそー!!」が渦巻いちゃいましたが、こればっかりはねえ……。 5月以降は新しい先生が派遣されるそうです。 優しい先生だといいなあ。
ところで。 今日はおじいちゃんのお誕生日でした。 七十七歳、喜寿です。 体が不自由なので、外で食事したりとかは、色々問題があって出来ません。 なので、久しぶりに天ぷらを揚げました。 お店と違って、バッチリ!という具合には行きませんが、お祝いの気持ちとしてはまあまあ かな、と思います。 あとはケーキ、かな。 娘は、カードを書いていました。 「100さいまでいきろう、ということをおうえんします(原文のまま)」なんて書いていました。
では、本の話。 雑誌で「花とゆめ9号」。 コミックで、麻生みこと「GO!ヒロミGO!」。 まだ読み終わってません。
|