**裏ねこ雑記**
DiaryINDEXpastwill


2003年11月18日(火) HPの賞味期限

これは作る側にあるのだろうか?
それとも訪れる側にあるのだろうか?

そもそもHPなんて何のために作るったの?

うーん、ただ単純に作ってみたかっただけ。。。

一般人ってきっとこんな感じよね。
特別に何かをお知らせしたいとか
公開を望まれているものがあるとかは
普通はないでしょう。

HPを作るにあたって考えたことは
更新できるものがあるかどうか。。。

猫だけでは無理だろうなぁと漠然と考えた。

でぇ、畑に着目です。

あるじゃぁ、ないですか(^^)

ルンルン気分で作って
せっせと更新。

掲示板を作ったら書き込んでくださる方も見えて嬉しい!

でも、でも、
大事なことを考える。

何のために作ったのか。

作りたかったから、、、

そうよね、そうだけど、その次にくるものは何?

自分にとってのHPの意味。

これは記録でしょう、
今、自分がしていること、自分達がしていること、
自分達がココニイルコトの記録です。

ふぅさんだって、絵だって
存在していること、自分の作品の出来る経過の記録。

そう思ったらなんだか気負い無くHPを続けられる気がしてきた。

訪れる誰かのためではなく、誰かに見せるためではなく、

「去年のこの時期の野菜の生育はこんなんだったんだ」
って振り返ることが出来たり、
自分の中だけに貯めてきたお話を解き放ってあげる場所。

もちろん、HPを見て掲示板に
書き込んでくださる方がみえることは
とても嬉しいし、励みにもなります。

だからもっと見ていただきたいとか、
カウンタが回れば良いとか考えてしまうことも
正直あるのですが、
とりあえずは、初心、初心です。

要は自己満足の世界ですもの。

私の性格ってさっぱりはしていません(-_-;)
ねっとりしています(^^ゞ

自分が納得して始めたものは
静かな情熱で継続し続けるはずです。


クサナギツヨシ しかり。(関係ないですか?)



しかし、世間一般で言われている
HPの賞味期限は2年です。

もうすぐ2年の誕生日を迎えるこのHP。

それ以降、続けることができるのかなぁ。。。

淡々と続けていくんだろうなぁと
今の時点では漠然と思ったりしています。

さて、さて。。。。。。。。




nekonoko |MAILHomePage

My追加