**裏ねこ雑記**
DiaryINDEXpastwill


2005年08月21日(日) 映画、観てきました

なんだかんだしている内に
夏も終わりに近づいてしまいました。

カレンダーを眺めては
焦るな〜っていう気持ちと、
大丈夫だよっていう気持ち。

韓国語検定試験の過去問は3回〜7回分まで
90%は手をつけてみたし、
残っているのは5回の聞き取りと書き取りかな。
家でやってる分には合格圏内ではあるけど、
本番ではどうでしょう?

滑ったって、来年3級に再トライすればいいことなので、
プレッシャー自体はないけど、
(受ける事をSソンセンニム以外は誰も知らないし)
過去問を買うのもお金を使っているわけだし、
受かる事に越した事はないのですけどね。

だけど、受かったところで英検の4級と多分同レベルだと思うので
何の意味もないけど・・・

しかし、それ以前にまだ受験票が届いてないのですよ。
大丈夫だろうか?
ちゃんと来るかな?
まだ、一ヶ月以上あるから大丈夫なんだろうけど・・・ね。


今日は勉強は止めにして(家族がいる日曜には出来ないな)
ケロブと映画に行きました。

「亡国のイージス」です。

あら、日本もちゃんとした映画を作る事が出来るんじゃない?!
なんて、思ってしまいました。

主人公がカッコいいのは当たり前だけど、
如月行役の役者さん、どなたなんでしょうね。
エンドロールに勝地涼(でしたっけ?)とありました。
知らないけど、心に刻んでおきましょう。
それよりも、谷原章介の名前にびっくりです。

え、え、何処に出てたの????
あんなハンサム、どうして見逃しちゃったのかしら(-_-;)

先ほど公式HPで確認したら風間役だったそうです。
風間って最後の方でビビッていたあの人?
あの、なんとかっていう爆弾(名前忘れた)の爆破を
身をもって挺した人。

そうなの〜〜〜ってまだ納得できない私です。


それと、ちょっと思ったことは
スマの木村君ももう少し年を重ねたら
この映画の真田さんが演じたような役を
やらせてもらえたらいいねって事。

今はまだまだ無理だけど、
日々是精進して重みのある人になって下さい。
熱いけど、人間味のある船任伍長のような役を
いつかやってくれたらいいな。


今日の映画の予告ではヨン様の
「四月の雪」を見る事が出来ました。
ヨン様には何の興味も無いけど、
映像がきれいで台詞もゆっくりなので
聞き取りの勉強にはなりそうです。

「私達どうなるの?」って台詞はしっかり聞き取れましたし(^^)

しかし、ケロブは観たがらないだろうなぁ。。。
誰を道連れにするべと友人の顔を思い浮かべました。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


nekonoko |MAILHomePage

My追加