**裏ねこ雑記**
DiaryINDEX|past|will
■今日はお仕事をお休みして、 家中の網戸を洗って、 キッチンも少し掃除して、 冷蔵庫も(まだ、外のみ)きれいにしました。 なんたって年末が近いものね。
掃除のついでにHDDの中も整理しました。 「恋におちたら」もDVDに落として、 ずっと行方不明だった、 スマスマ特別編「草なぎ剛 初めての旅」も見つけ出しました。 よかったぁ、整理して。
この一本のビデオの中には宝物のような映像ばかりで じっと6時間(2時間×3倍)観てても飽きない(^^)
みんなHDDに移して、整理してからDVDに落とそう!
だけど、25歳の剛の可愛らしい事といったら◎ ビジュアル的にいったら今の方がいいけどね。
■韓国語教室。 何度も何度も練習した甲斐があって 教科書を読むことに関してはOKでした。
だけど、相変わらず話す事と聴く事は難しいな。 先生もゆっくり話してくれるけど、 聴きなれない言い回しは、知っている単語でも分からない。 これが、情けないのよ〜〜〜
Oソンセンニムは教える事がとても上手なので 質問した疑問は100%解けるんですよ。 それが、凄く嬉しい。
分からなかったのは(〜から)の使い分け 에서 場所の場合は 〜から ソウルから 에게서 人の場合 〜から 友達から (으)로부터 共通して 〜から
だったら、どうやって使い分けるのでしょう?
회사로부터 전화가 왔습니다. 会社から電話が来ました。
친구에게서 전화가 왔습니다. 友達から電話が来ました。
부산으로부터 엽서가 왔습니다. プサンから葉書が来ました。
친구로부터 못 온다는 전화가 받았습니다. 友達から来られないという電話を受けました。
これだけの例題では分かりません。 で、ソンセンニムにお聞きした所、 에게서は人に限るけど、 로부터は人と場所の両方使えます。 ただし、場所からの場合は プサンから手紙が来た。 会社から電話を貰った。 というように、その場所から 直接手紙や電話が来るわけが無いけど そのように言う場合で、 移動のように、プサンからソウルまでの場合 부산에서 서울까지 のように、에서を使うという事だそうです。
それに、文章を作るセンスもよくって 色々と感心させられます。
一週間に一時間しかないのが残念です。 もっと、もっと勉強したいのに。。。
でも、勉強は自分でするものだよね。
|