**裏ねこ雑記**
DiaryINDEXpastwill


2006年02月24日(金) 趣味に目的は無いけれど

ちょっと凹んでおりました。

水曜日に教室に行ったら
女の子?女の人?がなにやら社長と相談。
韓国で使う携帯電話の話をしてました。
一日200円で一ヶ月6000円。
うーん、高いなぁって。。。

聞く気は無かったんだけど、
すぐ近くで話してるから全部聞こえちゃう。
どうやら留学するみたいだ。

社長に後から聞いた話では彼女は35歳。
仕事をやめて留学するそうだ。
お金はあるし、自由だし、いいなぁ〜〜

若い人だけじゃなくて今回は60歳過ぎた男性も参加するんだって。
そう聞いた途端、それらしき男性が事務所に入ってきた。
とてもダンディーな方だったな。

その方は私と同じO先生に習ってるみたいで、
実力は多分私くらい。
でも、私以上に熱心なのかな?
会社を中途退職してユメに向かうのだそうな、
ちなみに奥さんは日本に置いていくらしい。。。
奥さんからしてみれば
「しょうがないわね」か「亭主元気で留守がいい」か?

私にはそんな事が出来るって可能性なんてゼロで、
じゃぁ、何のために韓国語を習ってるんだろう?
って考えてしまうわけですよ。

趣味なのはいいけど、目的は何だろう?ってね。
まぁ、趣味に目的なんて無いけどさ。

その上、授業の時に先生に言われた。
韓国語で話す事がまだまだ出来ませんね。

「だって、韓国人と話す機会がないから仕方ないです」
なんて、つい開き直ってしまったよ。

知識はあるはずなのに言葉にすると上手く出てこない。
悔しいよ。
単語も文法も全部知っているはずなのに。

40分、半分以上が雑談で、
その中で韓国語のやりとりもあるけど
このままの方法でいいのかな?
話せるようになるのかな?
聞き取りもできるようになるのかな?

沢山の不安や疑問だらけだけど
それでも「カナタ中級1」の復習をしています。
明日20課から30課までをまとめるつもり。
日曜日は出かける予定もあるけど「カナタ中級2」に入ります。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


nekonoko |MAILHomePage

My追加