いきあたりばったり
DiaryINDEX|past|will
私は、無条件で生徒や後輩という存在を(自分より年下の子)愛してしまう傾向がある。 どんな、問題児される子でも、どんな憎たらしい子でも。 よその家の子なら、かわせるし、許せるし、愛しいなぁと思う。 その背景を思うから。 (ただし、例外は妹ね。)
だからからかもしれないが、割合好かれる。 もちろん、嫌いな奴もおるだろうが。 でも、今日、教えている中三を今分けているクラスを1つにするという話が出て。 別に(寂しいけど)いいか、(時間に余裕が出来るし) と思っていたんだけど、 生徒が、めちゃくちゃ寂しがってくれて。 しんみりと、「最後の授業」をしていたら。 内線が。 塾長が、私の返信した「分かりました。けれど、進度の違いだけ心配です。」 と送った内容が、 功を奏したのか(?) このまま、現状のままで行こうと言うことになった。
その瞬間。 「やったー!!」 生徒たちが、万歳してくれて。 ビックリしたけど嬉しかった。
そういえば、今日急に漢検をもうしこんだ。 来年受けようかと思ったんだけど。 書店締め切りが明日で、2月の試験が受けられる。 ということが分かったので。 6月に間延びするよりいいか、と思いもうしこんだ。 けど受からないかも。 見栄はっちゃった。
そして、今日事件は起きた。 昼、休憩し、ご飯食べながら『鋼の錬金術師』を読んでいた私。 今日の昼食は、トマトクリームパスタと、お総菜セット(にくじゃが、千切り大根、おから) じゃがじゃががおいしくて、最後の1つを箸でつかみ。口に運ぼうとしたら。 落ちた。 ごろんて落ちた。 ぼたんて落ちた。 読んでいた、鋼の2巻真ん中くらいに、べっっちゃん、とスタンプして カーペットの上に落ちた。 ええと。 どうしよう。 とりあえず、返品に出すわけに行かないから、お買いあげかなぁ。 という事態。 まぁ、いいか。 ジャガイモが魔手になるなんて思いもしなかった。
|