いきあたりばったり
DiaryINDEX|past|will
結局病院には行けなかったが、とりあえあず、子どもたちに社会を教え、その後コンテンポラリーに行く。
今やってるのは、なんだったけ? 本当に基本なんだけど・・・何とかワークというらしい。 ボディワークだっけ?
でもとりあえず、バレエもかなり自分の身体の部位を知りながら動かすんだけれど。 それとはまた違う形で、自分の肉体というものを知る作業だ。 身体の力を抜く難しさ。 けれど、「川の中を流れる」という作業。 これは、川の中に流れているものに自分がなるとイメージして、実際に流れていくというもの。 その際、もちろん身体の力を抜いて。 流される一カ所にだけ、力を入れて。 ゆっくりと、考えて。 力を抜きながら動いていく。
先週より、何となく良くできた気がした。 先生にも、今日は気持ちよさそうだったよ。 と褒められる。 仲間が出来たので、2人でのワークが来週からは出来る。 そして時間も長くなる。
目を閉じて、自分の身体を感じる作業は癖になる。
家に帰り、母や父の飯の世話をして夕飯の買い物に。 マイタケたっぷりの炊き込みご飯の予定。 その後バレエに行く。
|