えー、最近息子はくるくる寿司に夢中です。 今日も運悪く店の前を通りかかり、 息子はとっとと店内に入ってしまいました。
私が追いかけて店内に入ると、 威勢のいいお兄ちゃんたちの「ラッシャーーーイ!」ってな声に出迎えられ、 子供だけ連れて引き下がることができず、 座らざるをえなくなります。 (・・・ダシにしてないかって?あまり深く考えないでください)
着席すると息子はくるくる回る寿司をみて、 うわぁーー♪おいしそーねー♪を連呼。 そして「それとって、それ」と要求。 指図されたものをとってあげると歓喜。
しかし口にもっていこうとはしない。 「食べたら?」と言うと「いらん!」 なにぃ!? そしてまた「とって!あれとって!」というので渡すと、 またもや歓喜。そして食べさせようとすると「いらーん!」
三度目は要求に応じない母となり、 あれとってーと言われても、 「すいませーん、アン肝〜」と注文。 息子にはお子さまランチをあてがう。
それでもまわる寿司は楽しいらしく、 「うわー♪すごいねー、おいしそーねー♪」と飽きずに眺めている。 ふーん、そんなにおもしろいのか、これ。
・・・また通りかかったろ(やっぱりダシ)
|