| 2002年06月25日(火) |
嗚呼、小田温泉の夜は更けて Part2 |
鶯と郭公の囀りに起こされて、 すっかり明るくなった障子を開けてみると、外はやっぱり「雨」。
・・・・・・・えへ。
・・・・・・・梅雨だから仕方ないよね?
そぼふる雨なのでまあ「風情よ風情っ!!」と自分に強く言い聞かせ、 朝風呂に入ったのち、朝食をいただきました。
・・・ああ美味しい・・・人様のつくった御飯って。
昼までゴロゴロしたあげく、 昼飯でも食いに出かけるか〜ってなことで小国の蕎麦街道へ。 今回は「花郷庵」です。 ここの「そばづくし」が1500円で2種類の蕎麦と舞茸の天ぷら、蕎麦アイスとついててお得で満足 しかし、店に入ったとたんに私たち夫婦が注文したのは「生ビール」。 ビール飲みながらカリカリに揚げてある蕎麦(見た目はベビースターラーメンみたいなの。アッサリしててけっこーんまい)つまんで、まったりしているところに蕎麦登場。うーん。おいしそぉ・・・
食事が終わると小国で土産物をひやかし、 酒屋で酒とつまみを買い込み、宿に戻る。 ・・・・早すぎ? やー、今回の旅はまったりのんびりがテーマなので、 とにかくぐーたらぐーたらしたものなのです。はい。 かくして外出は2時間半で終了。 きっと一番驚いたのは宿の人ではなかろうか、と。
で、このあとも風呂三昧と酒、ゴロ寝のすっかり小原庄助Day。 気がつけば夕食の時間で、これまた美味を堪能し、ワインを一本あけ、 部屋でサッカーを観戦していましたが・・・・
夫と息子を残して私はまたもや撃沈。
大日本帝国万歳・・・・
・・・・・実は私、カーンのファンです・・・・・・・・
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|