2025年05月18日(日) |
凹んだ五十路じゃいられない。 |
クサクサしたときは家になんていないで、うまいもん食わせてくれる店で肉食いながらジャブジャブビール飲んで優勝するのが一番なわけだ。
大ボケ小ボケで気が触れて 人の迷惑顧みず お漏らしまくりの認知症(ノーパンバージョン) 彼女はブチギレオムツキャンセル界隈〜
いやもうほんとキ×ガイの脳は私には理解できません。 母がマトモだった頃よく話していたけれど、昔は親族の中にガチの精神疾患者がでたときは、その異常行動でご近所他人様に迷惑をかけないようにと離れの蔵に閉じ込めていたそうですよ。同じ集落のとある蔵に娘さん(30代)が閉じ込められていたので不思議に思って大人に聞いたら、そう教えてくれたとか。
皮肉なことにふとその話を思い出した私は、はたと気付きましたね。 この家を蔵にしてしまえばいいんじゃないか、と。
デイにいっても迷惑かけるだけなので、今後一切外に出さずに家で好きなようにさせておくのがベストなのではないかと。保護猫のように今後一生「外には出さない」ルールで。
でないと私が彼女を人様に会わせるたびにその一挙手一投足を監視して人前での失敗を未然に防いだり、失敗の後始末を屈辱の中で淡々とすすめたり、ごめいわくをおかけしましたと頭下げてなきゃいけないわけですからして。
そうだよ。それでいーじゃん。本人が嫌だっていって意地でもオムツも失禁ショーツも履かないんだったら、こっちも二度と彼女を外に出さなければいいだけでしょうが。別に本人が行きたがっているわけでも外に出たがってるわけでもないんだから。←そこはむしろ猫と違って。
私のストレスが「どっちがひどいか」を考えると、出かけたり人様に会わせるための用意や対策や失敗のストレスよりも、家の中だけの異常行動の後始末だけのほうが「私が悪いわけでもないのにひたすらあやまらずに済むぶん」まだマシだよなと思うようになりました。
デイに行ったからといって家での異常行動や不潔行動が治るわけでもなし、いなくて良かったと思えたのは、その間徹底的に掃除ができたってだけの話だし。
介護認定がおりたので、何かあったときにすぐ相談できるケアマネさんが「いる」ということだけでも助かっているのです。 とりあえずしばらくはそれで良いかなと。
オムツ大作戦もデイも諦めます。私のストレスがひどすぎる。 彼女がオムツキャンセル界隈なら、私は彼女のお出かけキャンセル界隈。 認知症の親ごときで凹む人生なんてバカバカしいからやめます。 美容皮膚科でキレイキレイしてこよっと!
追記※ちなみにずっと悩まされ続けていた、彼女の洗濯機回れ回れメリーゴーラウンド病ですが、洗剤をジェルボールにしたら「洗剤と認識できずに」ピタッとおさまりました。ウケる。
|