F1.4 50mm
DiaryINDEXpastwill


2002年07月28日(日)

花火見てきた。
毎年お世話になってる浅草の姉さんのとこです。
特等席で見れるので、毎年幸せなのです。
花火を見ると、夏だな。と。思います。


花火見てるより、
酒呑んでる方が多いんだけどね。
すっかり呑み過ぎたんだけどね。
デロンデロンになってしまいました。
最近酒が弱くなってきたな。
どっかやられてるのかな?
心配になってきた。



姉さんのところで花火を見ていると、
去年の今日もこうして皆で花火を見ていたな。と。
今年もこうして見る事が出来たんだな。と。
アレからもう一年経ったんだ。と。
来年も見れるかな。と。

来年も見れますように。


---------------------


最近デジカメが欲しくてしょうが無い。
P社のLC5って奴。
写真撮って、
現像して、
スキャナーで取り込んで・・・
って。
一連の作業。

結構面倒なのよね。
ひと手間多い感じ。
誰か買っとくれ。


---------------------


周りは夏で、
遊びの予定が沢山入っているようです。
あたしは仕事です。夏休み。有りません。
誘いが入るたびに断らなくちゃならなくて、
大変辛いです。

釣りとか、写真とか。
一人で出歩く事が多い分、
人と遊ぶ機会を逃したくない。

タイミングが悪い時はとことん悪いもんだ。
こうしてタイミングが悪いのが続くと、
どんどん一人遊びに走って、
人と会わなくなっていくんだよね。
人と会わなくても大丈夫になっちゃうんだ。

諦めるしかないのかね?

精神衛生上、とっても良くない。


----------------------------


新しいことを始めようと言うのに、
エネルギーが不足している。

そんな感じ。
って言うか、それそのもの。

流心に居るのと、
落ち込みに居るのと、
巻き返しに居るのと、
どこに居るのが一番効率がいいんだろう?
 ↑
ってか、全部待ち伏せね。
探しに行かなきゃイカンだろ?


---------------------


「イキオイ」が無い。
「思い切り」が良くない。
失敗するのが怖いからかな?

ルート取りに失敗して遭難したり、
川に落ちて滝壷から上がれなくなったりする訳じゃないんだからね。

命を落とす訳ぢゃ無いんだから、
沢山失敗しても良いんじゃないかと思うんだけど、
思い切り良く行けない自分がいる。

スノボで急斜面を滑り降りたり、
木が生い茂ってる場所にルアーを投げ入れたりするのには
躊躇がないんだけどね、事、恋愛では躊躇してしまうようです。

失敗しても、命を落とすわけじゃないんだからさ。
そう言い聞かせよう。





koba |HomePage

My追加