![]() |
![]() |
蜜柑色範囲 - 2004年02月27日(金) ↑タイトルはもう何も思いつかないのでこんなんに。笑 はぁ、やっと週末。。。 今日ってチバ大阪に来てるんだっけ…( ̄ー ̄) またベロンベロンになるのかな?笑 なにかさみしかったので、チバの迷言珍言などを読んで、 気をまぎらわせてみました…。 何度見ても笑えるわ、この人。 あ、バインのシングルコレクションのレビューがある…。 私BLUE BACKけっこう好きなんだが、これはシングルでは数少ない西原曲なんだよなぁ。 ほとんど亀井曲なの。 Reverbくらいからあまり好き!てシングルがないぞ。私。 ***ここから下はまたJポップな世界に突入します。 ………ネタないの……… *** ここしばらくチャートオタクのスレに貼りついてる。 特定のミュージシャンに肩入れしすぎず、 純粋に数字の上下だけを票読みのように予想する人々見るの、 案外面白かったり。 (自分の好きなアーティストがボロクソ言われるとキツイが。) 今日は職場にいて、「あー今日いいともはみっちー(及川光博氏)ゲストなのね、 知ってれば録画したのに〜〜」とか思ってました。 その後なにげなく掲示板を見たら、 みっちーが回した相手が私の好きなヒトでした。 ……録画したかった……(つдT) でも、呼んでくれてありがとっみっちー! (面識はあるが友達というほど仲がよいとは聞いてない。プロモーション期間だから。笑) みっちーといえば某バンドのボーカルに 打ち上げの席で開口一番「ホモなの?」と言われたというエピソードが大好き(笑)。 それで許されるキャラなのがすごいよねぇ、チバ( ̄ー ̄) 「世界の終わり」をカバーしたりもしてたしねー。 月曜いいともに出る人をさっきまでMステで見てました。(タモさんばっかり:笑) 1年4ヶ月ぶりの出演なのでいまいち調子が出てなかったかな〜?; ここ何日かはプロモでろくに寝てないと思うので、そのせいか声が本調子じゃなかった。 ポップジャムスペシャルだと前に客もいて完璧にライヴモードで、迫力もあったんだけどなぁ。 まあ出れるだけでよいとしなければ; 衣装がちょっと特殊だから実際より太って見えるのがくやしぃヽ(`д´)ノ すげえ細いのに!! バックバンドに元シャムシェイドのドラムと元ワンズのギターがいたのは、 ファンにしかわかるまい…。(豪華?) Mステはふだんはわりとさぶい番組だということを思い出しました。 生放送の歌番組というだけで存在意義はあるけど。 モー娘。さくら組・おとめ組のあたりではテレビ見ないでネット実況見てる方が面白かったし(笑 過去、本気で面白かったのってMステの歴史からは抹消されている 去年の6月のアレが一番ですね(苦笑)。 オリコンデイリーチャートとMステランキング、1位がオレンジレンジ。 これが今の流れなのか〜。 売れる売れないはおいといて、私の好きな人のシングル置いてくれ。 ほんとにどの店にもないんだ(つд`;) 曲が90年代風なのは見逃しておくれ。 TOKIOの「トランジスタGガール」。 横山剣さん作なんですね。 レトロっぽくていいんだけど、歌うのが長瀬だから、物足りないや。 明日は「恋のから騒ぎ」を見なければ。 ……歌手なんだけどなあ。 ...
|
![]() |
![]() |